• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

レーダ画像変位を応用した誘電体材料の複素誘電率計測システムの開発

Research Project

Project/Area Number 16K06325
Research InstitutionOsaka Institute of Technology

Principal Investigator

小林 弘一  大阪工業大学, 工学部, 教授 (00588303)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsレーダ画像 / 誘電率計測 / 画像変位
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度に引き続き、誘電率算出理論の改善を継続しつつ、開発した評価計測システムによって、各種誘電体の実測を行った。具体的には、以下の研究を実施した。
1.28年度に開発した画像生成コードおよび3次元ターゲット散乱界コードによってシミュレーションを継続した。これにより誘電体評価の算出理論の妥当性、精度を確認でき、必要に応じた改善が図られた。
2.一方、開発した評価計測システムを使って実際の計測を行い、画像生成、誘電率算出理論の妥当性を確認した。
3.多層誘電体平板、植生等の空間に分散した物体による計測を行い、文献等の公表算出値と比較検証した。
4.また、3面コーナーリフレクターをモデルとした3次元ターゲットの理論解析を行い、種々のレーダ画像のシミュレーションに応用した。
5.誘電率計測用のレーダ画像処理に関し、近傍界データを用いた方法を考案した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

申請時の平成29年以降の計画をほぼ順調に実施できている。

Strategy for Future Research Activity

1. 3次元散乱界コードによるシミュレーションを継続改善する。
2. 開発した評価計測システムによる画像生成と誘電率算出理論の改善を継続研究する。
3. 平成30年度には、計測継続を行ないつつ、本研究で得た成果を国内国際学会等にて公表する。
4. 最終的な評価プログラム、および評価計測システムによる各種計測結果を研究成果として報告書作成を実施する。

Causes of Carryover

研究課題に対しては、ほぼ計画通りに実施できているが、国内外の学会発表の予定が、研究推進優先のため、予定通りにできていない。このために、残額が発生した。
学会発表等のための旅費等への使用を計画する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 Other

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Naer-field to Far-field Transformation Theory and Application2017

    • Author(s)
      小林弘一
    • Organizer
      電子情報通信学会 宇宙航行エレクトロニクス研究会
  • [Presentation] Radiation Pattern Analysis of Rectangular Curved Patch Antenna2017

    • Author(s)
      H. Kobayashi
    • Organizer
      PIERS2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Beam Scanning of Conformal Array with Arbitrary Shaped Surface2017

    • Author(s)
      H. Kobayashi
    • Organizer
      IEICE ICSANE2017
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 電磁波が未だ出来ること

    • URL

      http://www.oit.ac.jp/cgi-bin/japanese/eng/detail.cgi?id=201604005

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi