2017 Fiscal Year Research-status Report
コイヘルパーT細胞亜集団の同定-抗原特異的クローン化T細胞株を用いた検討-
Project/Area Number |
16K07881
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
森友 忠昭 日本大学, 生物資源科学部, 教授 (20239677)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | ヘルパーT細胞 / 魚類 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成29年度研究においては,主に効率よくコイT細胞クローンを得る方法の確立を目指した.すなわち,T細胞増殖因子であるコイ・インターロイキン2(IL-2)の組換えタンパク質を作製し,コイT細胞への増殖効果の有無を測定した. コイは2種類のIL-2遺伝子(IL-2A,IL-2B)を有しているが,これらの遺伝子をクローニングし,大腸菌によるタンパク発現系を用いてIL-2AおよびIL-2Bの組換えタンパク質(rcIL-2A,rcIL-2B)を作製した.これらコイIL-2の活性は,申請者らがすでに確立しているコイT細胞培養系を用いて調べた.すなわち,コイのリンパ組織でもある腎臓から白血球を分離し,支持細胞(ギンブナ胸腺由来 GTS9細胞株)上に播種すると,ヘルパーT細胞(Th)が選択的に増殖する.これらTh 細胞を回収し48 穴プレートに 1×105個/mL の濃度で播種し,これに rcIL-2AまたはrcIL-2B を終濃度 0, 1, 10, 100 および 1000 ng/mL になるよう加え、30℃、5%CO2存在下で培養した. rcIL-2AおよびIL-2Bとも,1 ng/mL 以上の濃度でコイ Th 細胞の活発な増殖が認められた.特に,100 ng/mLのrcIL-2 存在下で最大の細胞増殖効果を示した.すなわち,無処理群においては,培養9日目までに培養開始時の細胞数の約1.45 倍の細胞増殖しか認められなかったのに対し,100 ng/mLのrcIL-2存在下においては,当初の細胞数の約 2.7 倍まで細胞増殖が認められた. コイ IL-2は哺乳類のIL-2と同様にTh細胞へ作用し,増殖を促進することがわかった.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成28年度の研究で,哺乳類と同様コイにおいても混交リンパ球反応(MLR)にてT細胞の増殖がおこることを示した.そこで29年度はMLRで増殖したT細胞をさらに,コイrcIL-2等を加える等してクローニングし,抗原特異的(アロ反応性)T細胞クローンを得るべく研究を行っていた.しかし,実験途中で使用していたコイが停電などで全滅したため,研究を遂行することが困難となった.
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度の研究では,昨年行えなかった,混合リンパ球反応(MLR)によって増殖した,アロ反応性のT細胞の単クローン培養を試みる. すでに28年度研究において,我々はResponderのコイに別の個体の白血球(Stimulator)で免疫しておき,その後,これらResponderとStimulatorの白血球を混和・培養することで,抗原特異的なTh細胞の培養が可能であることを示した.平成30年度はこのMLRで増殖した抗原特異的なコイT細胞を抗原(Stimulator白血球)や組換えコイIL-2在下で培養し,さらなるT細胞の増幅を試みる.そして我々がすでに開発している方法でクローン化Th細胞株を作製する予定である.これらの解析により,従来作製が難しかった活性化T細胞由来の細胞株であることが確認できれば,魚類においてもヘルパーT細胞亜集団の存在を調べることができると考えられる.
|
-
-
-
[Journal Article] Identification of novel polymorphisms and two distinct haplotype structures in dog leukocyte antigen class I genes: DLA-88, DLA-12 and DLA-642018
Author(s)
Jiro Miyamae, Shingo Suzuki, Fumihiko Katakura, Sae Uno, Mizuki Tanaka, Masaharu Okano, Taro Matsumoto, Jerzy K. Kulski, Tadaaki Moritomo, Takashi Shiina
-
Journal Title
Immunogenetics
Volume: 70
Pages: 237-255
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-