2016 Fiscal Year Research-status Report
基礎と臨床を橋渡しするヒト血清と培養細胞を用いた新たな漢方薬理研究法の開発
Project/Area Number |
16K08292
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
沼田 健裕 東北大学, 医学系研究科, 助教 (20748678)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大場 浩史 東北大学, 医学系研究科, 助教 (70726710)
高山 真 東北大学, 大学病院, 准教授 (80579954)
菊地 章子 東北大学, 医学系研究科, 助教 (00400325)
金子 聡一郎 東北大学, 大学病院, 助教 (60749266)
笠原 好之 東北大学, 災害科学国際研究所, 助教 (20511835)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 臨床研究 / 基礎研究 / 基礎実験 / アルコール / 黄連解毒湯 / マウス |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題では、被験者の方に黄連解毒湯を内服しアルコールを摂取して頂き、その効果を確認するとともに、被験者の方から採取した血清試料を用いて肝細胞を用いた基礎研究に応用することで、黄連解毒湯がアルコール代謝を促進するメカニズムを探ってゆく。 基礎研究だけを進める際には倫理的問題は少ないが、本研究課題では臨床研究において試験薬を内服した後の血清を試料とすることで基礎研究をすすめるという性質上、倫理委員会は避けて通ることができない。 さらに、現在所属する部署が寄附講座であるため利益相反マネジメントの手続きも必要であり、煩雑な手続きが必要となっている。 現状は依然として準備段階で、平成28年11月に本学倫理委員会に倫理申請書類を提出したものの、2月末にヒアリングを受けたが、申請書は差し戻しで書き直しとなった。飲酒を勧めるような研究内容になってはいけないとの判断からであった。現在は4月下旬のヒアリングに向けて、申請書類を書き直しているところである。 また、後に動物実験を追加する計画を立て、研究分担者を追加した。その基礎実験(in vivo)ではマウスに対して、黄連解毒湯とアルコールを投与し血中アルコール濃度を測定する。マウス実験の1クール目ではアルコールの投与量が少なかっため、有意差を検出することができなかった。また2クール目では逆にアルコールの投与量が多くなりすぎて、やはり失敗となった。現在はアルコールの量を調整して3クール目を準備している段階である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
倫理委員会の承認を得られないために、様々な研究手続きを進めることを止められている状況にある。 申請書類を書き直して本年4月下旬のヒアリングに再度出席し、承認が得られれば順々に次の手続きに入ることができる。 また、基礎実験(in vivo)についてもアルコール投与量の決定をする以前の段階で試行錯誤している段階である。
|
Strategy for Future Research Activity |
倫理委員会の承認を早期に得られるように進める。
基礎実験(in vivo)については、アルコールや黄連解毒湯の投与量の最適値を早期に決定し、追加実験をおこなってゆく予定である。
|
Causes of Carryover |
先に示した通り、倫理委員会の承認が得られず、臨床研究を開始することができていない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
倫理委員会承認後、臨床研究を開始すれば、物品・薬剤・謝金等に使用する予定である。
|
Research Products
(1 results)