• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

The transport mechanism of the lactate transporter between Sertoli cells and spermatocytes and the role of seminolipid in it.

Research Project

Project/Area Number 16K08591
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

本家 孝一  高知大学, その他部局等, 副学長 (80190263)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords精子形成 / 精母細胞 / セルトリ細胞 / セミノリピド / 乳酸 / MCT4 / ベイシジン / 細胞外小胞
Outline of Annual Research Achievements

本研究において、マウス精母細胞の細胞膜上で硫酸化糖脂質のセミノリピドとベイシジンが共局在し相互作用していることを見出した。さらに、マウス精母細胞の細胞膜上でMCT4がベイシジンと複合体を形成してはじめて機能性の乳酸トランスポーターとなることを明らかにした。ところがMCT4のmRNAは、精母細胞には見つからず、セルトリ細胞で発現していることがわかった。MCT4タンパク質は精母細胞にも存在していたので、MCT4はタンパク質に翻訳された後、セルトリ細胞から精母細胞に移送されることが考えられた。セミノリピド欠損マウスの精母細胞にはMCT4タンパク質が存在しなかったので、セルトリ細胞から生殖細胞への移送が障害されていると仮定した。そこで、セルトリ細胞-精母細胞間MCT4タンパク質移送メカニズムを解明するため、マウス精巣からセルトリ細胞を単離し、無血清培地で培養した後、培地から直径約100 nmの細胞外小胞を単離し、その小胞内にMCT4の存在を確認した。MCT4タンパク質移送プロセスにおけるセミノリピドの役割を解明するため、セルトリ細胞培養時の培地にセミノリピドを添加すると、セルトリ細胞の細胞外小胞産生分泌を促進することを見出した。以上の結果から、精母細胞表面に発現するセミノリピドがセルトリ細胞表面に発現する未知の受容体に刺激を与え、セルトリ細胞からMCT4を含む細胞外小胞の分泌を促すと考えられた。そこで、今年度はセルトリ細胞表面に発現するセミノリピド受容体を同定するためのアフィニティーラベル用試薬の調製を行った。具体的には、セミノリピドと同一の硫酸化糖鎖構造をもつサルファタイドの脂肪酸を外してリゾサルファタイドを調製し、遊離したアミノ基に光アフィニティーラベル試薬を結合した。この他、リゾサルファタイドにビオチンを結合した試薬も調製した。

  • Research Products

    (9 results)

All 2019 2018

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Analysis of lipid raft molecules in the living brain slices.2018

    • Author(s)
      Kotani N, Nakano T, Ida Y, Ito R, Hashizume M, Yamaguchi A, Seo M, Araki T, Hojo Y, Honke K, Murakoshi T.
    • Journal Title

      Neurochem. Int.

      Volume: 119 Pages: 140-150

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2017.08.012.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ASC amino acid transporter 2, defined by enzyme-mediated activation of radical sources, enhances malignancy of GD2-positive small-cell lung cancer.2018

    • Author(s)
      Esaki N, Ohkawa Y, Hashimoto N, Tsuda Y, Ohmi Y, Bhuiyan RH, Kotani N, Honke K, Enomoto A, Takahashi M, Furukawa K, Furukawa K.
    • Journal Title

      Cancer Sci.

      Volume: 109 Pages: 141-153

    • DOI

      10.1111/cas.13448.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Biological functions of sulfoglycolipids and the EMARS method for identification of co-clustered molecules in the membrane microdomains.2018

    • Author(s)
      Honke K.
    • Journal Title

      J. Biochem.

      Volume: 163 Pages: 253-263

    • DOI

      10.1093/jb/mvx078.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Glycosylation controls cooperative PECAM-VEGFR2-β3 integrin functions at the endothelial surface for tumor angiogenesis.2018

    • Author(s)
      Imamaki R, Ogawa K, Kizuka Y, Komi Y, Kojima S, Kotani N, Honke K, Honda T, Taniguchi N, Kitazume S.
    • Journal Title

      Oncogene

      Volume: 37 Pages: 4287-4299

    • DOI

      10.1038/s41388-018-0271-7.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tumor-dependent secretion of close homolog of L1 results in elevation of its circulating level in mouse model for human lung tumor.2018

    • Author(s)
      Kotani N, Ida Y, Nakano T, Sato I, Kuwahara R, Yamaguchi A, Tomita M, Honke K, Murakoshi T.
    • Journal Title

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      Volume: 501 Pages: 982-987

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.05.096.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ユニークな脂肪酸組成をもつリン脂質分子種がつくる神経細胞膜機能ドメイン2018

    • Author(s)
      本家孝一
    • Organizer
      2018年生理学研究所研究会「オルガネラ膜ドメインの機能と病態」
    • Invited
  • [Presentation] 膜マイクロドメインを視る分子の眼2018

    • Author(s)
      本家孝一
    • Organizer
      第31回植物脂質シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] EMARS法の膜マイクロドメイン研究への応用2018

    • Author(s)
      本家孝一
    • Organizer
      第123回日本解剖学会全国学術集会
    • Invited
  • [Book] Medical Biochemistry, 5th Ed.2019

    • Author(s)
      Elbe AD, Honke K.
    • Total Pages
      27
    • Publisher
      Elsevier
    • ISBN
      9788-0-7020-7299-4

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi