• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

核内受容体Ad4BPによるレギュロンスイッチングの制御メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 16K08593
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

馬場 崇  九州大学, 医学研究院, 助教 (40435524)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords遺伝子発現制御 / 代謝
Outline of Annual Research Achievements

「糖濃度の変化に応答したAd4BPの翻訳後修飾の同定とその機能解析」
Ad4BPの翻訳後修飾を同定するために、FLAGタグを付加したAd4BPを安定的に発現するHEK293細胞 (293-FLAG-Ad4BP)を樹立した。293-FLAG-Ad4BPの核抽出液からFLAG抗体による免疫沈降を行い、FLAG-Ad4BPを単離し、質量分析によりその翻訳後修飾の同定を行った。その結果、これまでに報告のない、3カ所のリジン残基のアセチル化修飾が同定された。そのうち2カ所のリジン残基はC末端側のリガンド結合ドメインに存在した(図)。Ad4BPのリガンド結合ドメインは、β-カテニン等との相互作用に必要であることが分かっていることから、今回同定したAd4BPのアセチル化がAd4BPと共役因子との相互作用の調節に関与している可能性が示唆される。また、アセチル化の修飾基の供与体であるアセチルCoAは糖、および脂肪酸の代謝によって産生されることから、細胞内のエネルギー代謝状態のセンサーの一つであると考えられている。実際、Ad4BPのアセチル化修飾は高糖濃度条件下で亢進していることから、糖濃度に応じたAd4BPの機能制御をおこなっている可能性が十分に考えられる

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

これまでに糖濃度の変化に応答した新規のAd4BP/SF-1の翻訳後修飾を複数同定しており、研究は概ね順調に進んでいると考える。

Strategy for Future Research Activity

今回同定した3カ所のリジン残基がそれぞれアセチル化されたAd4BPを特異的に認識するモノクローナル抗体の作成を行っている。抗体が得られ次第、免疫染色により生体内におけるアセチル化Ad4BPの局在を調べる。また、アセチル化Ad4BPが制御する標的遺伝子をChIP-seqにより明らかにする。

  • Research Products

    (6 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Ad4BP/SF-1 regulates cholesterol synthesis to boost the production of steroids2018

    • Author(s)
      Takashi Baba, Hiroyuki Otake, Miki Inoue, Tetsuya Sato, Yasuhiro Ishihara, Ju-Yeon Moon, Megumi Tsuchiya, Kanako Miyabayashi, Hidesato Ogawa, Yuichi Shima, Lixiang Wang, Ryuichiro Sato, Takeshi Yamazaki, Mikita Suyama, Masatoshi Nomura, Man Ho Choi, Yasuyuki Ohkawa & Ken-ichirou Morohashi
    • Journal Title

      Communications Biology

      Volume: 1 Pages: 1-9

    • DOI

      10.1038/s42003-018-0020-z

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] ORCHESTRATION OF HOUSEKEEPING AND CELL-SPECIFIC METABOLISM FOR STEROID HORMONE SYNTHESIS BY A SINGLE TRANSCRIPTION FACTOR, Ad4BP/SF-12018

    • Author(s)
      Takashi Baba, Hiroyuki Otake, Miki Inoue, Kanako Miyabayashi, Yuichi Shima, Tetsuya Sato, Yasuyuki Ohkawa, Mikita Suyama, Ken-ichirou Morohashi.
    • Organizer
      8th International Symposium on Vertebrate Sex Determination
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Role of Ad4-Binding Protein/Steroidogenic Factor-1 (Ad4BP/SF-1) in regulating NADPH production in adrenocortical Y-1 cells2017

    • Author(s)
      Takashi Baba, Li Bing, Ken-ichirou Morohashi.
    • Organizer
      Asian Sex Differentiation Network
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 核内受容体Ad4BP/SF-1による NADPH産生制御2017

    • Author(s)
      馬場 崇、Li Bing、諸橋 憲一郎
    • Organizer
      第25回日本ステロイドホルモン学会学術集会
  • [Presentation] 核内受容体Ad4BP/SF-1によるステロイドホルモン産生へ向けた全プロセスの制御2017

    • Author(s)
      馬場 崇、諸橋 憲一郎
    • Organizer
      ConBio2017
  • [Remarks]

    • URL

      www.med.kyushu-u.ac.jp/seisaseibutu/

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi