• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

少数個転移(オリゴメタスターシス)を示した肺癌の病理学的特性

Research Project

Project/Area Number 16K08671
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

禹 哲漢  横浜市立大学, 医学研究科, 客員研究員 (90537177)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 奥寺 康司  横浜市立大学, 医学部, 准教授 (10326027)
荒井 宏雅  横浜市立大学, 医学研究科, 客員講師 (10381493)
益田 宗孝  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (10190365)
大橋 健一  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (40231203)
Project Period (FY) 2016-10-21 – 2019-03-31
Keywords肺癌 / オリゴメタスターシス
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、少数個転移(1~3個)に留まる肺癌(オリゴメタスターシス)の特性を明らかにすることである。一般的に転移を伴う肺癌は、全身性疾患としての性格を持ち、化学療法が標準治療である。しかし、近年、少数個転移に留まる肺癌は、手術や放射線治療などの局所的治療で完治する可能性がある事が明らかになってきた。一方で、当初、少数個転移であったが、経過中に複数臓器への多数個転移を示す症例もあり、治療開始時点でこれらを峻別可能とする指標の確立が目下切実な課題である。本研究では、過去の肺癌手術材料から①少数個転移に留まった症例、②多数個転移を来した症例を選抜し、原発巣における病理組織学的因子、および遺伝子発現プロファイルを網羅的に解析する。そして、これらの比較検討から、少数個転移(オリゴメタスターシス)肺癌に固有の性質を明らかにし、その峻別指標の確立を目標としている。
平成28年度では、少数個転移(オリゴメタスターシス)群と多数個転移群との間で各種病理組織学的因子の比較解析を行った結果、多変量解析で病理病期(Ⅲ期)が多数個転移群と有意な相関を認めた。さらに、少数個転移群と多数個転移群からそれぞれ解析に適した症例を5例ずつ抽出し、DNAチップを用いたmicroRNAの網羅的解析を行ったところ、複数のmicroRNAが多数個転移群と比較して少数個転移群で高発現/低発現していた。ほぼ計画通りの進行状況である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

前述の如く、平成28年度では、少数個転移(オリゴメタスターシス)群と多数個転移群との間で各種病理組織学的因子の比較解析を行った結果、多変量解析で病理病期(Ⅲ期)が多数個転移群と有意な相関を認めた。さらに、少数個転移群と多数個転移群からそれぞれ解析に適した症例を5例ずつ抽出し、DNAチップを用いたmicroRNAの網羅的解析を行ったところ、複数のmicroRNAが多数個転移群と比較して少数個転移群で高発現/低発現していた。ほぼ計画通りの進行状況である。

Strategy for Future Research Activity

申請書の計画通り、引き続き少数個転移群と多数個転移群からそれぞれ解析に適した症例を数例ずつ抽出し、DNAチップを用いた網羅的解析を行い、多数個転移群と比較して少数個転移群で高発現/低発現している遺伝子群を同定する。これらの比較解析から、少数個転移(オリゴメタスターシス)肺癌に固有の性質を明らかにし、その峻別指標の確立に繋げる。

Causes of Carryover

研究はほぼ計画通りに進行中と言えるが、年度内に消化できなかった実験があり、次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

引き続き、少数個転移群と多数個転移群からそれぞれ解析に適した症例を数例ずつ抽出し、DNAチップを用いた網羅的解析を行い、多数個転移群と比較して少数個転移群で高発現/低発現している遺伝子群を同定する。これらの比較解析から、少数個転移(オリゴメタスターシス)肺癌に固有の性質を明らかにし、その峻別指標の確立に繋げる。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Expression of tropomyosins in lung cancer-a potential role in carcinogenesis and its utility in a histopathological diagnosis.2016

    • Author(s)
      Okudela K, Mitsui H, Woo T, Kojima Y, Matsumura M, Arai H, Suzuki T, Umeda S, Tateishi Y, Saito Y, Tajiri M, Masuda M, Kameda Y, Ohashi K.
    • Journal Title

      Histol Histopathol.

      Volume: 31(8) Pages: 857-66

    • DOI

      10.14670/HH-11-721.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Alterations in cathepsin L expression in lung cancers.2016

    • Author(s)
      Okudela K, Mitsui H, Woo T, Arai H, Suzuki T, Matsumura M, Kojima Y, Umeda S, Tateishi Y, Masuda M, Ohashi K.
    • Journal Title

      Pathol Int.

      Volume: 66(7) Pages: 386-92

    • DOI

      10.1111/pin.12424.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A Histopathological Feature of EGFR-Mutated Lung Adenocarcinomas with Highly Malignant Potential-An Implication of Micropapillary Element.2016

    • Author(s)
      Matsumura M, Okudela K, Kojima Y, Umeda S, Tateishi Y, Sekine A, Arai H, Woo T, Tajiri M, Ohashi K.
    • Journal Title

      PLoS One.

      Volume: 11(11) Pages: e0166795

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0166795.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi