• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

がんの発生の男女差を規定する単一遺伝子DDX3Xの同定

Research Project

Project/Area Number 16K08673
Research InstitutionSaitama Medical University

Principal Investigator

百瀬 修二  埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (70360344)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田丸 淳一  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (30188429)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsリンパ腫 / Burkittリンパ腫 / がん抑制遺伝子 / がんの性差
Outline of Annual Research Achievements

われわれはB細胞性リンパ腫の遺伝子変異探索過程において、男性限局性に変異を認める遺伝子DDX3Xを出した。とりわけバーキットリンパ腫など、一部の悪性リンパ腫においては疫学的に男性優位に発生するが、その原因は不明である。本研究は、われわれが見出したがんの性差に関与すると考えられるDDX3X遺伝子を、リンパ腫発症にかかわる分子メカニズムとともに、分子疫学的観点からの解明を目指すものである。
平成29年度においてわれわれはDDX3Xに変異を有するB細胞性リンパ腫細胞株に野生型のDDX3Xを導入することで、AKT/PKBのリン酸化(Ser473)の低下ならびに増殖抑制効果があることを確認した。このことは、DDX3Xががん抑制遺伝子としての機能を有することを示すものと考える。
また現在、ホルマリン固定パラフィンブロックからの核酸を用いたDDX3Xの遺伝子解析のためのプラーマーセットの設計ならびにValidationを終え、次世代型シークエンサーでの多検体解析が可能となった。現在、高悪性度B細胞リンパ腫と診断されたFFPE検体からDNAを抽出し、さらに検体数を増やし、解析を進めている。
さらに、コンディショナルノックアウトマウス作製のために、Crispr-Cas9システムを用いた遺伝子改変をDdx3x遺伝子内で行い、初年度Ddx3xの5’側領域へのloxP配列の導入に成功したのに続き、平成29年度は3’側にloxPの導入に成功した。現在、F1樹立の確認とともに種々のリンパ腫モデル樹立のための交配を開始している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

多検体スクリーニングシステムの確立ができたことからFFPEを含めた多検体でのDDX3Xの遺伝子解析が可能となった。さらにDdx3xノックインマウスを樹立できたことから、個体レベルでのDdx3xの機能解析ならびに腫瘍発生メカニズムが進むものと期待される。

Strategy for Future Research Activity

DDX3XのBurkittリンパ腫での遺伝子異常をさらに進めるとともに、Ddx3xノックインマウスを用いたDdx3xのB cellでの機能、腫瘍発生機構の解明を進めていきたい。

Causes of Carryover

一部、マウスの購入手続き等の遅延により、繰り越し金が生じた。
Ddx3xノックインマウスは現在中で、H30年度には適宜目的とするCre trangenic miceを購入し、交配を開始し、表現型の観察を行う。したがって、繰り越し金は当初の予定通り実験動物費用として使用される予定である。

Research Products

(9 results)

All 2017

All Journal Article Presentation Book

  • [Journal Article] Clinicopathologic investigation of methotrexate-induced lymphoproliferative disorder, with a focus on regression.2017

    • Author(s)
      Tokuhira M, Saito S, Okuyama A, Suzuki K, Higashi M, Momose S, Shimizu T, Mori T, Anan-Nemoto T, Amano K, Okamoto S, Takeuchi T, Tamaru JI, Kizaki M.
    • Journal Title

      Leuk Lymphoma

      Volume: Sep.10 Pages: 1-10

    • DOI

      10.1080/10428194.2017.1369073

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The aggressive clinical courses of Hodgkin lymphoma primarily diagnosed as methotrexate-induced non-specific lymphoproliferative disorder in patients with rheumatoid arthritis.2017

    • Author(s)
      Tokuhira M, Tabayashi T, Tanaka Y, Takahashi Y, Kimura Y, Tomikawa T, Anan-Nemoto T, Momose S, Higashi M, Okuyama A, Watanabe R, Amano K, Tamaru JI, Kizaki M
    • Journal Title

      J Clin Exp Hematop

      Volume: 56 Pages: 165-169

    • DOI

      10.3960/jslrt.56.165

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nuclear expression of Y box binding-1 is important for resistance to chemotherapy2017

    • Author(s)
      Takahisa Yamashita, Morihiro Higashi, Shuji Momose, Makoto Morozumi, Jun-Ichi Tamaru
    • Journal Title

      International Journal of Oncology

      Volume: 51 Pages: 579-586

    • DOI

      10.3892/ijo.2017.4031

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 免疫チェックポイント阻害薬の耐性機序2017

    • Author(s)
      百瀬修二
    • Journal Title

      血液内科

      Volume: 75 Pages: 755-759

  • [Presentation] Burkitt リンパ腫の遺伝子異常とその分子生物学的意義2017

    • Author(s)
      百瀬修二
    • Organizer
      第3 回リンパ腫分子病態研究会
  • [Presentation] 高悪性度B細胞リンパ腫の変更点2017

    • Author(s)
      百瀬修二,大澤久美子,大野優子,青木智章,田丸淳一
    • Organizer
      第56回日本臨床細胞学会秋期大会
  • [Presentation] CD30-positive B-cell lymphoma2017

    • Author(s)
      百瀬修二,田丸淳一
    • Organizer
      第20回日本血液病理研究会
  • [Presentation] Genetics and pathological aspects of MYC-positive high grade B-cell lymphoma2017

    • Author(s)
      Momose S, Tamaru JI
    • Organizer
      The 106th Annual Meeting of the Japanese Society of Pathology
  • [Book] 血液内科グリーンノート2017

    • Author(s)
      百瀬修二
    • Total Pages
      410
    • Publisher
      中外医学社
    • ISBN
      978-4-498-22506-0

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi