• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

UPF1の作用機構から探る自然免疫における転写後制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 16K08832
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

三野 享史  京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 助教 (60646149)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords自然免疫 / サイトカイン / 転写後制御 / mRNA安定性制御 / Regnase-1 / UPF1
Outline of Annual Research Achievements

本年度は,まずRNAヘリカーゼUPF1の自然免疫におけるin vivo機能解析を行なうために,UPF1のコンディショナルノックアウトマウス(Floxマウス)を作製した。そして,LysM-Creマウスと交配させて,ミエロイド(骨髄系)細胞特異的にUPF1を欠損させたLysM-Cre-UPF1(Flox/Flox)マウスを作製した。このUPF1欠損マウスの腹腔内マクロファージをTLRリガンドで刺激し,サイトカイン産生をELISAにより確認したところ,UPF1欠損マクロファージではTNFやIL6の産生が亢進していた。これらのサイトカイン発現はmRNAレベルで亢進していた。したがって,UPF1はサイトカイン産生を転写後レベルで負に制御している考えられる。次に,UPF1により発現量が制御されている遺伝子を網羅的に解析するため,UPF1欠損マクロファージを用いてmRNA-sequencing (transcriptome analysis)を行なった。その結果,UPF1は,IL6などのRegnase-1の標的mRNAだけでなく,TNFなどのRegnase-1の標的以外のサイトカインmRNA制御にも関わっている事が分かった。これは,UPF1がRegnase-1経路以外のサイトカインmRNA安定性制御メカニズムにも関わっていることを示唆している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は研究計画通り,主にUPF1のコンディショナルノックアウトマウス(Floxマウス)の作製を進め,UPF1欠損マクロファージにおいてサイトカイン産生が亢進していることを解明した。また,UPF1が,これまで分かっているIL6などのRegnase-1の標的mRNAの制御だけでなく,TNFなどのRegnase-1の標的以外のサイトカインmRNA制御にも関わっている事が分かった。

Strategy for Future Research Activity

本年度の研究成果より,UPF1がこれまで分かっているRegnase-1経路以外のサイトカインmRNA安定性制御メカニズムにも関わっている可能性が示唆された。そこで,今後はUPF1と結合する新たな制御因子の同定を試みることにより,UPF1による新たなサイトカインmRNA制御機構の解明を試みる。

Research Products

(11 results)

All 2016 Other

All Journal Article Presentation Remarks

  • [Journal Article] Regnase-1とRoquinによる炎症性mRNAの制御2016

    • Author(s)
      三野享史
    • Journal Title

      臨床免疫・アレルギー科

      Volume: 65 Pages: 180-184

  • [Journal Article] 免疫研究におけるRNA-Seq システム免疫学へのアプローチ2016

    • Author(s)
      三野享史, 竹内理
    • Journal Title

      実験医学別冊 NGSアプリケーション RNA-Seq実験ハンドブック

      Volume: NA Pages: 197-203

  • [Journal Article] Regnase-1とRoquinによる炎症性mRNAの制御2016

    • Author(s)
      三野享史, 竹内理
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 257 Pages: 180-182

  • [Journal Article] Regnase-1とRoquinによる炎症性mRNAの制御2016

    • Author(s)
      三野享史, 竹内理
    • Journal Title

      日薬理誌 特集

      Volume: 147 Pages: 351-356

  • [Presentation] Post-transcriptional regulation of inflammation-related mRNAs by Regnase-1.2016

    • Author(s)
      Mino, T., and Takeuchi, O.
    • Organizer
      2016 Annual Meeting of Japanese Society for Immunology.
    • Place of Presentation
      Ginowan City, Japan
    • Year and Date
      2016-12-05 – 2016-12-07
  • [Presentation] A pivotal role of Regnase-1 at the airway epithelium for the protection against pathogens through the enhancement of IgA secretion.2016

    • Author(s)
      Nakatsuka, Y., Mino, T., and Takeuchi, O.
    • Organizer
      2016 Annual Meeting of Japanese Society for Immunology.
    • Place of Presentation
      Ginowan City, Japan
    • Year and Date
      2016-12-05 – 2016-12-07
  • [Presentation] The ribonuclease Regnase-1 plays a critical role in iron homeostasis and anemia.2016

    • Author(s)
      Yoshinaga, M., Mino, T., and Takeuchi, O.
    • Organizer
      2016 Annual Meeting of Japanese Society for Immunology.
    • Place of Presentation
      Ginowan City, Japan
    • Year and Date
      2016-12-05 – 2016-12-07
  • [Presentation] Regnase-1 and Roquin regulate a common element in inflammatory mRNAs by spatiotemporally distinct mechanisms.2016

    • Author(s)
      Mino, T.
    • Organizer
      The 23rd East Asia Joint Symposium.
    • Place of Presentation
      Taipei City, Taiwan
    • Year and Date
      2016-10-18 – 2016-10-20
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Post-transcriptional regulation of inflammation-related mRNAs by Regnase-1 and Roquin.2016

    • Author(s)
      Mino, T.
    • Organizer
      The 15th Awaji International Forum on Infection and Immunity.
    • Place of Presentation
      Awaji, Japan
    • Year and Date
      2016-09-06 – 2016-09-09
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] The ribonuclease Regnase-1 plays a role in iron homeostasis and anemia.2016

    • Author(s)
      Yoshinaga, M., Mino, T., and Takeuchi, O.
    • Organizer
      International Congress of Immunology 2016.
    • Place of Presentation
      Melbourne, Australia
    • Year and Date
      2016-08-21 – 2016-08-26
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 京都大学ウイルス・再生医科学研究所竹内研究室ホームページ

    • URL

      http://www.virus.kyoto-u.ac.jp/Lab/Takeuchi_HP/index.html

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi