2018 Fiscal Year Annual Research Report
Establishment of management criteria for postoperative venous thromboembolism that can be carried out simply and safely
Project/Area Number |
16K09038
|
Research Institution | Nara Medical University |
Principal Investigator |
川口 龍二 奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (50382289)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊東 史学 奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (20553241) [Withdrawn]
春田 祥治 奈良県立医科大学, 医学部, 研究員 (30448766) [Withdrawn]
小林 浩 奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (40178330)
山田 有紀 奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (20588537)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 静脈血栓症 / 肺血栓塞栓症 / 深部静脈血栓症 / 血栓予防 / 婦人科周術期 |
Outline of Annual Research Achievements |
静脈血栓塞栓症(VTE)は周術期の致死的合併症のひとつとして重要な疾患である。我々はこれまでに、周術期のVTE予防に、術前の深部静脈血栓症(DVT)のスクリーニングに加え、理学療法と抗凝固療法を行い、一定の効果があることを明らかにしてきた(PROVEN: Programme for VTE Screening at Nara study 1,2)。今回、術前DVTのスクリーニングを行わずに、VTEリスク因子と抗凝固療法の除外基準のみによる、新たな周術期VTE予防プログラム(PROVEN study 3)を計画した。この結果により、周術期に抗凝固療法が必要な患者と不要な患者の抽出が可能となり、さらにどのような施設においても簡便かつ安全な抗凝固療法が行えるようになるため、抗凝固療法がさらに普及し、周術期の致死的VTEを減少させることが可能になると考える。 今回の研究では、煩雑な術前のD-dimer値と下肢静脈エコーによるDVTのスクリーニングを行わずに、VTEリスク因子の有無のみで周術期の抗凝固療法を行う妥当性について検討を行う。さらに、術前に抗凝固療法使用の除外基準を明確に設定し、除外基準を有する症例に対しては、抗凝固療法は行わないこととする。抗凝固療法の有効性(周術期VTE予防効果)と安全性(出血などの有害事象の頻度)を明らかにすることにより、VTEリスク因子と抗凝固療法の除外基準についての妥当性についても検討を行う。 現時点で、婦人科開腹手術症例に対して、現在までのところ、術後に症候性の肺塞栓症は認めていない。また、抗凝固薬使用例にmajor bleedingの有害事象は認めていない。
|
Research Products
(8 results)