• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Has the new postgraduate education for physicians improved their distribution?

Research Project

Project/Area Number 16K09145
Research InstitutionTeikyo University

Principal Investigator

井上 和男  帝京大学, 医学部, 教授 (70275709)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鹿嶋 小緒里  広島大学, 国際協力研究科, 准教授 (30581699)
松本 正俊  広島大学, 医系科学研究科(医), 寄附講座教授 (40348016)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords新医師臨床研修制度 / 医師分布 / ローレンツ曲線 / ジニ係数
Outline of Annual Research Achievements

方法:指定統計の医師調査個票ファイルから、1994、2004および2014年の3時点について市町村ごとに集計して分析した。調査期間中に大規模な市町村合併があったが、2014年度の1741市町村数に補正し集計した。医師については各市町村の全医師、各年代別・男女別医師数を算出した。各自治体における人口10万人対当該医師数でソートし、各自治体人口順の医師数を累積しLorenz曲線とGini係数(低いほど資源の均等分布を示す)を求めた。加えて、各市町村と各都道府県庁所在地までの距離降順にソートし、Lorenz曲線とGini係数を求めた。
結果:<人口別分析>①人口あたり医師数のGini係数は3時点で0.315-0.298-0.298であり、1994年から2004年にかけては分布は改善していたものの、2004年から2014年にかけては改善なく不変であった。②経験年数別の分析では、概ね経験年数の増加とともにGini係数は低下し、中高年医師群のほうが均等分布しており、その傾向は経験年数49歳まで続いた。特に、1994年及び2004年は卒後2-3年の医師群において例外的にGini係数は低下していたが、2014年では消失していた。③全年代において女性医師のGini係数が男性医師よりも高く、特に小人口市町村における女性医師の少なさが顕著であった。
<距離別分析>Gini係数そのものは人口別のよりも低かったが、概ね人口と同様の結果が得られた。距離においてはGini係数は、全体及び女性医師群において1994年より2004年で低下、しかし2004年から2014については逆に上昇しており、偏在の悪化を示していた。
結論:医師分布は1994年から2004年にかけて改善したが、2004年から2014年は逆に悪化しており、新医師臨床研修制度の影響を定量的に示した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019 Other

All Presentation (2 results) Remarks (2 results)

  • [Presentation] 新医師臨床研修制度は医師分布を改善したか:市町村レベルでの3時点分析2019

    • Author(s)
      井上 和男、木村 一紀、安藤 崇仁
    • Organizer
      へき地・離島救急医療学会
  • [Presentation] 本邦における20年間(1996-2016年)の歯科医師分布の動向2019

    • Author(s)
      木村 一紀、安藤 崇仁、井上 和男
    • Organizer
      へき地・離島救急医療学会
  • [Remarks] 学会発表:第23回へき地・離島救急医療学会

    • URL

      https://cms.e.jimdo.com/app/sd52a8e8570c657d6/p357412874fbd5af2?cmsEdit=1

  • [Remarks] 学会発表:第78回公衆衛生学会総会

    • URL

      https://cms.e.jimdo.com/app/sd52a8e8570c657d6/p3c587b0a0d2fcf36?cmsEdit=1

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi