2018 Fiscal Year Annual Research Report
Development of gene therapy for congenital adrenal hyperplasia using AAV vectors and iPS cells
Project/Area Number |
16K10005
|
Research Institution | National Center for Child Health and Development |
Principal Investigator |
内木 康博 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 内科系専門診療部, 医師 (20470007)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
勝又 規行 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 分子内分泌研究部, 室長 (10260340)
深見 真紀 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 分子内分泌研究部, 部長 (40265872)
高田 修治 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, システム発生・再生医学研究部, 部長 (20382856)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 先天性副腎皮質過形成症 / 遺伝子治療 / アデノウィルス随伴ウィルスベクター / 21水酸化酵素欠損症 / 11β水酸化酵素欠損症 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は先天性副腎皮質過形成症に対して非侵襲的な遺伝子治療の開発を目的とする。 本研究期間ではアデノウィルス随伴ベクター(AAV)を用いて欠損した遺伝子を導入することを試みるが、本年度新たに1名の21水酸化酵素欠損症からの粘膜皮膚から初代培養して線維芽細胞を得ることができたので、これまでの3名と同様にCYP21A2遺伝子を組み込んだAAV2ベクター(AAV2-CYP21A2)を用いてCYP21A2遺伝子を導入した。培養液中の11デオキシコルチコステロンを測定することにより、培養液中の17水酸化プロゲステロンが11デオキシコルチコステロンにAAV2-Cyp21Aの容量依存性に変換されることを確認し、酵素活性の獲得を証明した。これで本研究期間内に合わせて4名の21水酸化酵素欠損症由来の線維芽細胞においてAAV2-CYP21A2によるCYP21A2遺伝子導入を試みたが、1例を除きAAV2-CYP21A2の容量依存性に21水酸化酵素活性の獲得を確認した。残る1名では再検するも酵素活性が得られなかったことよりAAV2に対する感染性の違いと考えたが今研究期間ではそれを証明しえなかった。 また今研究機関内にマウスCyp11b1遺伝子を血清型9型のAAVに組み込んだAAV9ベクター(AAV9-Cyp11b1)を作成した。これを用いて昨年度作成した11β水酸化酵素欠損症モデルマウス(Cyp11b1欠損マウス)の副腎皮質へ直接投与を試みたところ、投与前後でマウス血清中のデオキシコルチコステロンとコルチコステロンの比が著明に改善し、かつその改善が数か月持続することを証明した。このことから、ステロイド合成においてミトコンドリア内で働く11β水酸化酵素の欠損に対して、線維芽細胞に対する遺伝子導入では効果が認められなかったが、一方副腎皮質のステロイド産生細胞に対しては有効であることを証明した。
|
Research Products
(2 results)