2016 Fiscal Year Research-status Report
肝癌細胞株における糖鎖異常と浸潤能との関連性の解析
Project/Area Number |
16K10561
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
神山 俊哉 北海道大学, 医学研究科, 准教授 (80322816)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西村 紳一郎 北海道大学, 先端生命科学研究院, 教授 (00183898)
島田 慎吾 北海道大学, 大学病院, 医員 (40755576)
若山 顕治 北海道大学, 医学研究科, 特任助教 (50646544)
武冨 紹信 北海道大学, 医学研究科, 教授 (70363364)
横尾 英樹 北海道大学, 大学病院, 助教 (70399947)
折茂 達也 北海道大学, 医学研究科, 助教 (80711861)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 糖鎖 / 浸潤 / 転移 / 肝細胞癌 |
Outline of Annual Research Achievements |
【方法】肝癌細胞株にいて、細胞外マトリックスの破壊に関連するurokinase type plasminogen activator(u-PA)の産生能と糖鎖の関連性を解析した。浸潤能の異なる3種類の肝癌細胞株(HLE、HLF、HepG2)の培養細胞を用いた。各細胞で、u-PAの発現をreal-time PCR、Western Blotで評価し、浸潤能の変化をMatrigel Invasion Assayで解析した。全自動血清糖鎖プロファイル解析装置により糖鎖の精製と構造解析を行う。 【結果】HLEはu-PAの産生が高く、HepG2はu-PAの産生が最も低く、HLFはその中間でであった。浸潤能はu-PA産生能に応じて、HLEは高浸潤能を有し、HLF、HepG2に順であった。高浸潤能肝癌細胞株HLEと低浸潤能HepG2の2つの細胞株における、グライコブロッティング法による糖鎖の網羅的定量解析では全86種類の糖鎖が検出された。HepG2とHLE間での糖鎖発現の比較では、浸潤能の高いHLEにおいて11種類の糖鎖が増加していた。(m/z値1851.745、 1892.772、 2070.819、 2216.877、 2521.988、 3192.232、1623.634、 1785.687、 1947.740、 2109.793、 934.39)
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
浸潤能の異なる3種類の肝癌細胞株(HLE、HLF、HepG2)の培養細胞を用いた。各細胞で、u-PAの発現を評価し、さらにその細胞株の浸潤能も評価した。全自動血清糖鎖プロファイル解析装置により糖鎖解析を行なった。それぞれの肝癌細胞株でのE-cadherin発現状況、浸潤能と特異的糖鎖の発現を検証するために、u-PA、E-cadherinの発現を抑制・亢進させ、糖鎖の変化を検討することは、期間中に評価できなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
【今後の研究の推進方策】 肝癌細胞株でのE-cadherin発現状況:ELISA法による培養上清中のタンパク量測定、Western blot法で確認する。 浸潤能と特異的糖鎖の発現を検証するために、u-PA、E-cadherinの発現を抑制・亢進させ、糖鎖の変化を検討する。
|
Causes of Carryover |
それぞれの肝癌細胞株でのE-cadherin発現状況、浸潤能と特異的糖鎖の発現を検証するために、u-PA、E-cadherinの発現を抑制・亢進させ、糖鎖の変化を検討することは、期間中に評価できなかったことから、次年度使用額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
それぞれの肝癌細胞株でのE-cadherin発現状況、浸潤能と特異的糖鎖の発現を検証するために、抗体を購入し、u-PA、E-cadherinの発現をsiRNAを用いて抑制し、またウイルスベクターを用いて亢進させ、糖鎖の変化を検討する。
|
Research Products
(1 results)