• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

肺癌の浸潤に伴う自家蛍光変化のメカニズム解明と術式選択への応用

Research Project

Project/Area Number 16K10683
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

滝沢 宏光  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 准教授 (90332816)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 近藤 和也  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 教授 (10263815)
梶浦 耕一郎  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 助教 (60596253) [Withdrawn]
坪井 光弘  徳島大学, 病院, 助教 (10711872)
澤田 徹  徳島大学, 病院, 特任助教 (60522258)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords肺癌 / 自家蛍光 / 胸膜浸潤 / 縮小手術
Outline of Annual Research Achievements

2017年に肺癌取扱い規約が改訂され病理組織名に微小浸潤性腺癌等が加わった.また病理学的診断には弾性線維染色を用いた詳細な評価が推奨された.浸潤診断は本研究のテーマであり,研究計画をアップデートする必要があると考えた.すりガラス陰影を呈する肺癌における画像と病理の浸潤径の差異,および浸潤を予測する因子について追加検討した.【検討方法】2017年以降に切除した3cm以下のすりガラス陰影を伴う肺癌41病変を対象とし,CTにおける病変全体径,腫瘍内平均CT値,充実成分径,PET/CTのSUVmax値のデータを集積した.【結果】上皮内腺癌(AIS)/微小浸潤性腺癌(MIA)/浸潤性腺癌(ICA):15/21/5病変であった.CTにおける充実成分径と病理学的浸潤径には中等度の相関(r=0.34)を認めた.病変全体径,平均CT値,充実成分径,SUVmax値はAISに比較し,MIAとICAにおいて有意に高値であった.しかし,充実成分を有する病変(31病変)において,ICA診断に対する充実成分径5mm以上の陽性的中率は18%と低く,CTおよびPET/CTの定量データにおいて,ICAの診断に有用なカットオフ値は見出せなかった.【今後の展望】すりガラス陰影を伴う肺癌において,浸潤に伴って充実成分径と病変全体におけるCT値は増加し糖代謝も亢進する.しかし現在の画像診断では縮小手術の検討も可能と考えられるMIAの術前診断は困難であり,本研究における自家蛍光の応用は肺癌浸潤診断の新たなモダリティとして期待される.現在検討の対象とした41病変の顕微鏡学的自家蛍光パターンの解析を行っている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2017年の肺癌取扱い規約の改訂を受け,新第8版から病理組織名に新たに加わった微小浸潤性腺癌が本研究に大きく関与する分類であると考えられたことから,研究実績に記載した追加検討を行った.結果として研究計画に記載した予定からは遅れることとなった.

Strategy for Future Research Activity

平成28年度の目標である「肺癌の組織分類に基づく自家蛍光パターンの解析」を完遂し,その後肺癌取扱い規約第8版および本年度の検討結果を踏まえた「蛍光顕微鏡を用いた肺癌組織中の自家蛍光物質の特定と分布の解析」を行う.

Causes of Carryover

2017年の肺癌取扱い規約の改訂を受け,新第8版から病理組織名に新たに加わった微小浸潤性腺癌が本研究に大きく関与する分類であると考えられたことから,研究実績に記載した追加検討を行った.このため,画像解析ソフトや蛍光顕微鏡フィルターはまだ購入していないため未使用額が生じた.画像解析ソフトや蛍光顕微鏡フィルターを購入する予定である.

  • Research Products

    (1 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Autofluorescence for the diagnosis of visceral pleural invasion in non-small-cell lung cancer.2018

    • Author(s)
      Takizawa H, Kondo K, Kawakita N, Tsuboi M, Toba H, Kajiura K, Kawakami Y, Sakiyama S, Tangoku A, Morishita A, Nakagawa Y, Hirose T.
    • Journal Title

      Eur J Cardiothorac Surg

      Volume: 53 Pages: 987-992

    • DOI

      doi: 10.1093/ejcts/ezx419

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi