• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Identification of a protein phosphatase which involved in brain tumororigenesis.

Research Project

Project/Area Number 16K10774
Research InstitutionMiyagi Prefectural Hospital Organization Miyagi Cancer Center

Principal Investigator

山下 洋二  地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), がん薬物療法研究部, 特任研究員 (30420045)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 島 礼  地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), がん薬物療法研究部, 部長 (10196462)
佐藤 郁郎  地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), ティッシュバンクセンター, 部長 (50225918)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsプロテインホスファターゼ6型 / glioma / CDC25A
Outline of Annual Research Achievements

膠芽腫の発症の機序としてタンパクのリン酸化異状が報告され、幾つかのキナーゼの異状が報告されているが、脱リン酸化側からの関与については不明な点が多い。本課題は、悪性形質の原因となる脱リン酸化酵素(プロテインホスファターゼ)の異常の存在を明らかにし、それを標的とした新規治療開発をめざした研究である。リン酸化酵素を標的とする治療に加えて、それを補完する治療法の開発が期待できる。
課題1:PTPRZ発現亢進・スプライシング異常による悪性化の機構
当センター組織バンクの膠芽腫について、チロシンホスファターゼの発現の異常の有無を検討した。正常脳組織に比べて著しく発現が高かったのが、PTPZとCDC25Aであった。CDC25Aの発現亢進がgliomaの悪性化に関わるタイプ、PTPZの発現亢進が、膠芽腫の悪性化に関わるタイプがある可能性を検討した。
課題2:Ppp6c(PP6の触媒サブユニット)発現低下による腫瘍増大の機構
Prognoscanによると、膠芽腫予後不良因子として、PP6の触媒サブユニット(Ppp6c)が同定された。我々は、Ppp6cが、がんの抑制遺伝子である可能性を考えた。生体内において、がん遺伝子として働くか否かを調べる系として、スタンダードに用いられている「マウス皮膚発がん実験」がある。そこで、本システムを採用することにした。TCGAゲノムプロジェクトのデータでは、ほとんどのgliomaにはRTK-RAS-PI3Kシグナルの何れかに変異があり、結果的に「増殖と生存」に進む。我々は、仮説「PP6活性低下は、RAS-PI3Kシグナルを増強し、gliomaの急速な増大の原因になる」を持った。これを証明する実験を行っている。

Research Products

(3 results)

All 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results)

  • [Journal Article] Loss of protein phosphatase 6 in mouse keratinocytes enhances K-ras G12D -driven tumor promotion2018

    • Author(s)
      Kurosawa Koreyuki、Inoue Yui、Kakugawa Yoichiro、Yamashita Yoji、Kanazawa Kosuke、Kishimoto Kazuhiro、Nomura Miyuki、Momoi Yuki、Sato Ikuro、Chiba Natsuko、Suzuki Mai、Ogoh Honami、Yamada Hidekazu、Miura Koh、Watanabe Toshio、Tanuma Nobuhiro、Tachi Masahiro、Shima Hiroshi
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 109 Pages: 2178~2187

    • DOI

      10.1111/cas.13638

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Indications for salvage surgery during treatment for intracranial germ cell tumors2018

    • Author(s)
      Kanamori Masayuki、Kumabe Toshihiro、Watanabe Mika、Chonan Masashi、Saito Ryuta、Yamashita Yoji、Ogawa Yoshikazu、Sonoda Yukihiko、Tominaga Teiji
    • Journal Title

      Journal of Neuro-Oncology

      Volume: 138 Pages: 601~607

    • DOI

      10.1007/s11060-018-2827-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] PKM1 Confers Metabolic Advantages and Promotes Cell-Autonomous Tumor Cell Growth2018

    • Author(s)
      Morita M, Yamashita Y, Sato I, Shima H, Tanuma N,et al.
    • Journal Title

      Cancer Cell

      Volume: 33 Pages: 355~367.e7

    • DOI

      10.1016/j.ccell.2018.02.004

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi