2017 Fiscal Year Research-status Report
Wntシグナル活性化因子RSPO2に焦点をあてた後縦靭帯骨化症の病態解明
Project/Area Number |
16K10810
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
松林 嘉孝 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (50747962)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
筑田 博隆 群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授 (30345219) [Withdrawn]
齋藤 琢 東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (30456107)
谷口 優樹 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (80722165)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | Rspo2 / 靱帯 / 後縦靭帯 / 骨化 / メカニカルストレス / Wntシグナル |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では本邦で行われた頚椎後縦靭帯骨化症(頚椎OPLL)のGWASで同定された疾患修飾候補遺伝子のひとつであるRSPO2のOPLL発症およびOPLL伸展における機能解明を目指して開始した。まずヒトサンプルおよびマウスのティッシュパネルにおいてRSPO2の発現解析 を行った結果、RSPO2がヒト後縦靭帯に発現していること、またマウスの傍脊椎靭帯において後縦靭帯に特に強く発現していることを確認した。次に我々はRSPO2は骨形成に重要なシグナルであるWntシグナルの活性化因子であるため、RSPO2のgain-of-functionによって間葉系幹細胞がin vitroでは骨化を促進することを解明した。更に脊椎靭帯のひとつである黄色靭帯を術中検体から採取し、細胞を分離培養することに成功し、さらにRSPO2を過剰発現することで骨形成関連遺伝子が有意に上昇することを確認した。また同じく手術で得られたヒト黄色靭帯骨化症サンプルにおいて骨化前線部の靭帯細胞でコントロールと比較してRSPO2の発現が有意に上昇していることも確認できており、またその骨化前線が間葉系幹細胞が直接骨芽細胞分化して骨化を引き起こしていることも明らかにした。また、靱帯骨化はメカニカルストレスが関与していると考えられていたが、前述の手術サンプルから採取した細胞に、細胞伸展装置を用いてメカニカルストレスを過剰に負荷することにより、RSPO2タンパクが過剰に産生される結果が得られた。現在、引き続き解析を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
上述のごとく仮説に合致した結果が得られてきており、シグナルの連関の解析も順調にすすんでいることから研究は順調に推移・進展していると判断している。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き、研究計画書に記載したとおりに研究を勧めていく予定である。Wntシグナルがどのようなメカニズムで靱帯骨化を促進しているかを更に詳細に解析していく。
|
Causes of Carryover |
(理由)順調に研究が進んでいるため、必要以上に経費をかけずに済んだ (使用計画)in vivoの解析など、次年度以降の経費のかさむ実験に使用する計画である
|
Research Products
(4 results)