• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

卵巣明細胞癌に対するKANK1を標的とした新規治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 16K11151
Research InstitutionIwate Medical University

Principal Investigator

板持 広明  岩手医科大学, 医学部, 教授 (20314601)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小見 英夫  岩手医科大学, 医学部, 助教 (20382608)
利部 正裕  岩手医科大学, 医学部, 講師 (30382609)
佐藤 誠也  岩手医科大学, 医学部, 助教 (30621007)
杉山 徹  岩手医科大学, 医学部, 教授 (40162903) [Withdrawn]
竹内 聡  岩手医科大学, 医学部, 准教授 (60252772)
小島 淳美  岩手医科大学, 医学部, 講師 (60508753)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords卵巣癌 / 明細胞癌 / KANK1 / Aurora kinase A / バイオマーカー
Outline of Annual Research Achievements

卵巣明細胞癌55例から得られた組織検体を用いた。KANK1の遺伝子異常を検討したものの、異常がみられたものはごく少数例にとどまった。KANK1はbeta-cateninと複合体を形成することで、核内でのbeta-cateninの局在を調整しその機能を制御している。そこでbeta-cateninによる制御が示唆されているAurora kinase A(Aurora-A)に着目した。腫瘍組織中のAurora-A蛋白発現は96%の症例でみられ、75%では中等度以上の発現が観察された。基礎的検討では、卵巣明細胞癌由来細胞株6株全てでAurora-A蛋白発現を認めた。明細胞癌株6株のAurora-A阻害剤(ENMD-2076)に対する50%阻害濃度は1.1-2.8 micro mol/Lであった。また、各種抗がん剤(シスプラチン、イリノテカン(SN38)、パクリタキセル、ドキソルビシン)とENMD-2076との併用効果を検討した。6株中シスプラチンとSN38で4株に、ドキソルビシンで3株に相乗効果がみられた。一方、パクリタキセルとの併用では、3株で拮抗作用がみられた。そこで、シスプラチンとENMD-2076との併用による相乗作用の機序を検討した。併用添加により、シスプラチンによるS期細胞比率の増加が抑制されるとともに、アポトーシスが著明に増加した。以上の成績から、難治性卵巣癌の一つである明細胞癌においてAurora-A阻害剤とシスプラチンとの併用療法の有効性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

臨床的検討から、Aurora-A蛋白がバイオマーカーとなり得ることを突き止めた。さらに、基礎的検討では、Aurora-A阻害剤とシスプラチンとの併用療法の有効性の可能性を示した。しかしながら、2年目に施行予定であったAurora-A経路制御によるシスプラチン感受性の変化と、その機序の解明が現在も実施中であるため。

Strategy for Future Research Activity

2年目に施行予定であったAurora-A経路制御によるシスプラチン感受性の変化とその機序の解明を今年度も引き続き施行する。また、ヌードマウスを用いたモデル実験を行い、明細胞腺癌に対するAurora-A経路制御と抗がん剤との併用効果を確認する。

Causes of Carryover

2年目に施行予定であった実験計画がやや遅れており、次年度に実験を追加する。そのため、次年度に追加で物品を購入する必要が生じた。
具体的には、Aurora-A経路制御によるシスプラチン感受性の変化とその機序の解明を施行するために、siRNAやFlow Cytometry等に必要な物品を購入する。また、モデル実験を行うために、ヌードマウスや抗がん剤等の必要物品を購入する。

Research Products

(3 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Inhibition of Aurora Kinase A Synergistically Enhances Cytotoxicity in Ovarian Clear Cell Carcinoma Cell Lines Induced by Cisplatin: A Potential Treatment Strategy.2017

    • Author(s)
      Chiba Y, Sato S, Itamochi H, Yoshino N, Fukagawa D, Kawamura H, Suga Y, Kojima-Chiba A, Muraki Y, Sugai T, Sugiyama T.
    • Journal Title

      Int J Gynecol Cancer

      Volume: 8 Pages: 1666-74

    • DOI

      10.1097/IGC.0000000000001081

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Aurora-A inhibition synergistically enhances cisplatin induced cytotoxicity in ovarian clear cell carcinoma cell lines.2017

    • Author(s)
      Chiba Y, Sato S, Fukagawa D, Suga Y, Kagabu M, Chiba A, Takeuchi S, Itamochi H, Sugai T, Sugiyama T.
    • Organizer
      5th Biennial Meeting of Asian Society of Gynecologic Oncology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 卵巣明細胞癌に対するAurora kinase A阻害剤を用いた至適併用化学療法の探索.2017

    • Author(s)
      千葉洋平, 佐藤誠也, 板持広明, 杉山徹.
    • Organizer
      第76回日本癌学会学術総会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi