2018 Fiscal Year Annual Research Report
Study of the effects of polyphenol-silver nanoparticles complex upon oral biofilm formation and antimicrobial activity
Project/Area Number |
16K11554
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
尾崎 和美 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 教授 (90214121)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
湯本 浩通 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 教授 (60284303)
細川 義隆 徳島大学, 病院, 講師 (90346601)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | バイオフィルム / 銀ナノ粒子 / ポリフェノール |
Outline of Annual Research Achievements |
口腔バイオフィルムの形成を制御する手段の一つとして、ポリフェノール・銀ナノ粒子複合体、とくにCurcumin(CCM)と銀ナノ粒子(SNP)の複合体(以下、CCM-SNP)の口腔細菌に対する抗菌効果およびバイオフィルム形成抑制効果を解析してきた。本年度は、Epigallocatechin Gallate(EGCG)とSNPの複合体(以下、EGCG-SNP)を調製し、その諸効果をBiofilm formation assayおよび形態学的解析にて行った。Biofilm formation assayから、種々のEGCG-SNP濃度でS.mutansの発育が阻害されることが確認され本複合体の抗菌効果が示唆されたが、その効果はCCM-SNPに比較して弱い傾向を示した。また、形態学的解析からバイオフィルム形成量は対照群(EGCG-SNP 無添加)に比べ少なかったものの、その効果はBiofilm formation assay の結果と同様、CCM-SNPに比して弱い傾向を示した。一方、アパタイト試片を用いてCCM-SNPおよびEGCG-SNPの作用時期の違いによるバイオフィルムの形成状態の変化を形態学的に解析した。いずれの複合体においても、予め試片に複合体を作用させた場合において、被検細菌と同時に添加した場合より試片に接して存在する細菌数や菌体外多糖の形成量が少ない傾向を示し、また対照群(複合体無添加)と比較して少ない傾向を示したことから、これら複合体のバイオフィルム形成に対する抑制効果に加え、付着抑制効果の可能性が示された。
|
Research Products
(9 results)