• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Effects of chlorogenic acid on oxidative stress in periodontal tissue according to aging

Research Project

Project/Area Number 16K11856
Research InstitutionAsahi University

Principal Investigator

東 哲司  朝日大学, 歯学部, 助教 (80432649)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森田 学  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (40157904)
米田 俊樹  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (60756071)
江國 大輔  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (70346443)
友藤 孝明  朝日大学, 歯学部, 教授 (80335629)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords抗加齢 / 酸化ストレス / コーヒー / ラット
Outline of Annual Research Achievements

加齢に伴い酸化ストレスが増加する。また、酸化ストレスの増加は歯周組織の退行性変化を促す。したがって、コーヒー粉末等の抗酸化物質の摂取による血清や歯周組織の酸化ストレスの抑制は、加齢に伴う退行性変化を防ぐために重要である。そこで、本研究では、コーヒー粉末の摂取による歯周組織への抗加齢作用を、組織学的・生化学的に検討することを目的とした。
Fischer344系雄性ラット(8週齢)をベースライン群、対照群(通常飼育のみ)、A群(0.62%コーヒー粉末配合食摂取群)、およびB群(1.36%コーヒー粉末配合食摂取群)の4群にわけた。実験期間は12週間とし、ベースライン時と実験期間終了時に血清を採取した。採取した血清を用いて、酸化ストレス度(dROMs)と抗酸化度(OXY吸着)を測定した。また、歯周組織の組織定量分析を行った。
対照群の血清の酸化ストレス度は、ベースライン時と比較して、有意に高い値を示した。A群とB群の酸化ストレス度は、対照群との間にそれぞれ有意な差は認めなかった。また、血清の抗酸化度は、ベースライン時と比較して、B群のみ有意に高い値を示したが、対照群とA群は、ベースラインの値との間にそれぞれ大きな違いは認めなかった。
セメント・エナメル境から歯槽骨頂までの距離について、対照群の値はベースライン時よりも有意に大きい値を示し、B群の値は対照群と比較して有意に小さかった。また、歯周組織における8-hydroxy-2’- deoxyguanosine (8-OHdG)陽性細胞数は、ベースライン時と比較して、対照群は有意に多く、B群の値は対照群と比較して有意に少なかった。
以上の結果から、1.36%コーヒー粉末配合食の摂取は、血清の抗酸化度を増加させ、加齢による血清や歯周組織の酸化ストレスの増加を低減し、歯槽骨の退行性変化を抑えることが示唆された。

Research Products

(2 results)

All 2018

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] 歯周組織における加齢に伴う酸化ストレスの増加に対するコーヒー摂取の影響2018

    • Author(s)
      小林暉政、東哲司、杉浦嘉雄、宮井久敬、米田俊樹、丸山貴之、江國大輔、友藤孝明、森田学
    • Organizer
      第67回日本口腔衛生学会・総会
  • [Presentation] Effect of coffee intake on oxidative stress in periodontal tissues2018

    • Author(s)
      Terumasa Kobayashi,Tetsuji Azuma,Hisataka Miyai,Toshiki Yoneda,Takayuki Maruyama,Daisuke Ekuni,Takaaki Tomofuji,Manabu Morita
    • Organizer
      The 96th General Session of the IADR
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi