• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

プライマリ・ヘルスケアに基づく地域診断ツールの開発と評価:無作為化比較試験

Research Project

Project/Area Number 16K12300
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

野中 大輔  琉球大学, 医学部, 准教授 (00538275)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 謙造  帝京大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (00365628)
當山 裕子  琉球大学, 医学部, 講師 (90468075)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsプライマリヘルスケア / 地域診断 / チェックリスト / ラオス
Outline of Annual Research Achievements

地域診断は、効果的・効率的な地域保健計画の策定・実行に貢献できるので、日本を含め先進国では広く実施されている。地域診断を開発途上国の現場に導入する試みは、これまでいくつかの国々で行われてきた。しかしながら、地域診断を実践できる専門職の欠如や不足などの理由により、地域診断は開発途上国では普及していない。一方、東南アジアのタイ国や西アフリカのニジェール国における学校保健プログラムの成功例が示すように、専門職が不在でも実施可能な診断チェックリストの導入によって、学校保健プログラムの改善・普及に成功した事例が報告されている。本研究の目的は、、開発途上国の保健改善のために重視されているプライマリ・ヘルスケアの活動原則と基本活動に基づいて、チェックリスト形式の地域診断ツールを開発途上国(東南アジアのラオス国)にて開発・評価するすることである。3年間の研究期間内には、1)地域診断ツールの開発・改良、2)地域診断ツールの導入による保健課題の特定、3)特定された保健課題に対する対応、などを実施する。1年目は、ラオス国セポン郡にて、現地の保健専門家と共に、地域診断チェックリストを作成した。当該年度の2年目には、現地村落にて地域診断チェックリストの事前テストを行った。さらに、地域診断ツールを2か所のヘルスセンターに導入した。ヘルスセンターが管轄する4村を対象に、地域診断チェックリストを用いた地域診断と特定された保健課題の対応を実施した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

交付時の助成金額は、研究計画を策定した申請時の助成金額から減額になった。そのため、研究計画の改訂(研究デザインの改訂や研究規模の縮小など)を行った。当初の予定では、1年目に、地域診断ツールの開発を終了させる予定であった。しかし、前述した研究計画の改訂や現場の状況により、2年目も継続して地域診断ツールの開発を継続した。当初の計画通りに、当該年度である2年目に、最終化した地域診断ツールを現場に導入した。しかし、前述した理由により、研究デザインを無作為化比較試験から準実験的デザインへ変更した。

Strategy for Future Research Activity

最終年度である3年目は、地域診断ツール導入によって特定された保健課題、特定された保健課題に対する現地保健センター職員の対応、その対応のインパクト(村落保健の改善状況)を解析して、評価する。

Causes of Carryover

都合により、分担研究者がラオス国での現地調査に参加することができなかったため、旅費等が発生しなかった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results)

  • [Int'l Joint Research] National Institute of Public Health/Savannakhet Provincial Health Department(ラオス)

    • Country Name
      LAOS
    • Counterpart Institution
      National Institute of Public Health/Savannakhet Provincial Health Department
  • [Journal Article] Socioeconomic determinants of accessibility to birth registration in Lao PDR2018

    • Author(s)
      Nomura Marika、Xangsayarath Phonepadith、Takahashi Kenzo、Kamiya Yusuke、Siengsounthone Latsamy、Ogino Hina、Kobayashi Jun
    • Journal Title

      BMC Public Health

      Volume: 18 Pages: -

    • DOI

      10.1186/s12889-017-5009-x

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Individual and household factors associated with incidences of village malaria in Xepon district, Savannakhet province, Lao PDR2017

    • Author(s)
      Inthavong Nouhak、Nonaka Daisuke、Kounnavong Sengchanh、Iwagami Moritoshi、Phommala Souraxay、Kobayashi Jun、Hongvanthong Bouasy、Pongvongsa Tiengkham、Brey Paul T.、Kano Shigeyuki
    • Journal Title

      Tropical Medicine and Health

      Volume: 45 Pages: ー

    • DOI

      10.1186/s41182-017-0077-2

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Prevalence of early initiation of breastfeeding and determinants of delayed initiation of breastfeeding: secondary analysis of the WHO Global Survey2017

    • Author(s)
      Takahashi Kenzo、Ganchimeg Togoobaatar、Ota Erika、Vogel Joshua P.、Souza Joao Paulo、Laopaiboon Malinee、Castro Cynthia Pileggi、Jayaratne Kapila、Ortiz-Panozo Eduardo、Lumbiganon Pisake、Mori Rintaro
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 7 Pages: 44868~44868

    • DOI

      10.1038/srep44868

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17   Modified: 2022-02-22  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi