• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Distributive justice of medical and health

Research Project

Project/Area Number 16K13313
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

宇佐美 誠  京都大学, 地球環境学堂, 教授 (80232809)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野崎 亜紀子  京都薬科大学, 薬学部, 教授 (50382370)
児玉 聡  京都大学, 文学研究科, 准教授 (80372366)
井上 彰  東京大学, 総合文化研究科, 助教 (80535097)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords法哲学 / 法理学 / 運平等主義 / 質調整生存年 / 分配理念
Outline of Annual Research Achievements

本研究計画は、健康がもつ諸特徴を踏まえた上で、医療サーヴィスの分配における患者の責任の考慮に関して新たなモデルを構築するとともに、健康の増進・回復策全般の分配について頑健な分配理念の理論を提案することを目的としている。この目的を効果的に達するため、医療正義班と健康正義班に分かれて活動しつつ、全体会合を通じて統合化を推進した。
平成29年度には、前年度の研究活動をもとに、(4)理論構築と、(5)共同討議による理論彫琢をいっそう推進した上で、(6)成果の発表を行うことを予定していた。これらの作業はいずれも順調に実施することができた。
(5)共同討議の全体会合では、研究分担者による研究報告の他、海外共同研究者・広瀬巌氏(マッギル大学准教授)や、浦川邦夫氏(九州大学准教授)にも研究報告を行っていただき、また下妻晃二郎氏(立命館大学教授)らの参加が得られた。
さらに、(6)成果の発表については、主要な成果として、宇佐美による優先主義に関する国際会議報告と社会保障等についての論文、野崎が生命医学研究を考察した全国学会報告や新型出生前検査を検討した論文、児玉によるインフォームド・コンセント等に関する全国学会招待講演、安楽死の動向を分析した学会報告、倫理学の共著の教科書、そして井上によるリベラル・パターナリズムに関する英語論文、左派リバタリアニズムを擁護する国際会議招待講演、分配的正義の研究書などが含まれる。

  • Research Products

    (23 results)

All 2018 2017

All Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 5 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] 社会保障と財政をめぐる世代間正義2018

    • Author(s)
      宇佐美 誠
    • Journal Title

      土地総合研究

      Volume: 26巻1号 Pages: 160-169

    • Open Access
  • [Journal Article] スイスへの渡航自殺幇助がもたらす影響--英国を中心に2018

    • Author(s)
      田中美穂, 児玉聡
    • Journal Title

      医療事故・紛争対応研究会誌

      Volume: 11号 Pages: 6-13

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 〈個人の尊重〉と〈他者の承認〉‐新型出生前検査から考える2017

    • Author(s)
      野崎 亜紀子
    • Journal Title

      同志社アメリカ研究

      Volume: 53 Pages: 191-208

  • [Journal Article] Key challenges in bringing CRISPR-mediated somatic cell therapy into the clinic.2017

    • Author(s)
      Satoshi Kodama (26名中20番目の著者)
    • Journal Title

      Genome Medicine

      Volume: 9 Pages: 85

    • DOI

      10.1186/s13073-017-0475-4

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] How Broad is the Scope of Sunstein's and Thaler's Theory?2017

    • Author(s)
      Akira Inoue, Kazumi Shimizu, Daisuke Udagawa, and Yoshiki Wakamatsu
    • Journal Title

      Australian Journal of Legal Philosophy

      Volume: Vol. 41 Pages: 1-14

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 政治哲学における思考実験とその擁護2017

    • Author(s)
      井上彰
    • Journal Title

      ニュクス

      Volume: 第4号 Pages: 220-235

  • [Journal Article] 運の平等論をめぐる攻防:VS社会関係に基づく平等論の地平2017

    • Author(s)
      井上彰
    • Journal Title

      社会と倫理

      Volume: 第32号 Pages: 31-43

    • Open Access
  • [Presentation] スペンサーの進化論的倫理学の再検討2018

    • Author(s)
      児玉聡
    • Organizer
      イギリス哲学会
  • [Presentation] Prioritarianism and Levelling Down2017

    • Author(s)
      Makoto Usami
    • Organizer
      9th European Congress of Analytic Philosophy (ECAP9)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 社会保障と財政をめぐる世代間正義2017

    • Author(s)
      宇佐美誠
    • Organizer
      国際シンポジウム「高齢化社会に対する法の応答」
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 生命医学研究におけるプロフェッショナリズム・ガバナンス・法2017

    • Author(s)
      野崎 亜紀子
    • Organizer
      日本法哲学会2017年度学術大会
  • [Presentation] 世界の安楽死の動向と日本への影響2017

    • Author(s)
      田中美穂・児玉聡
    • Organizer
      日本生命倫理学会
  • [Presentation] 進化倫理学の検討──ミルとスペンサー2017

    • Author(s)
      児玉聡
    • Organizer
      京都哲学会
  • [Presentation] インフォームド・コンセントや真実告知に伴う倫理的問題2017

    • Author(s)
      児玉聡
    • Organizer
      第3回患者家族メンタル支援学会
    • Invited
  • [Presentation] 臨床利用の是非に関する論点整理2017

    • Author(s)
      児玉聡
    • Organizer
      上智大学生命倫理研究所主催公開シンポジウム「ヒト受精卵のゲノム編集」
    • Invited
  • [Presentation] Egalitarian Justice and the Conditions of Restricting Immigration: A Defense of Left-Libertarianism2017

    • Author(s)
      Akira Inoue
    • Organizer
      The 14th Japan-Korea International Joint Conference for the Study of Political Thought: Justice Reconsidered.
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Making the Veil of Ignorance Work: Evidence from Survey Experiments2017

    • Author(s)
      井上彰・善教将大・坂本治也
    • Organizer
      日本政治学会2017年度研究大会
  • [Presentation] 『正義・平等・責任』の概要と補遺2017

    • Author(s)
      井上彰
    • Organizer
      2017年度第1回共生社会経済研究会
    • Invited
  • [Book] 赤林朗・児玉聡編『入門・倫理学』2018

    • Author(s)
      児玉聡
    • Total Pages
      312 (13-25, 177-193)
    • Publisher
      勁草書房
    • ISBN
      978-4-326-10265-5
  • [Book] 山中伸弥監修・京都大学iPS細胞研究所上廣倫理研究部門編『科学知と人文知の接点--iPS細胞研究の倫理的課題を考える』2017

    • Author(s)
      児玉聡
    • Total Pages
      368 (255-270)
    • Publisher
      弘文堂
    • ISBN
      978-4-335-75017-5
  • [Book] 功利主義の逆襲2017

    • Author(s)
      児玉聡(若松良樹編)
    • Total Pages
      272(23-34)
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779511899
  • [Book] 法哲学と法哲学の対話2017

    • Author(s)
      井上彰
    • Total Pages
      366 (131-136)
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      9784641125933
  • [Book] 正義・平等・責任:平等主義的正義論の新たなる展開2017

    • Author(s)
      井上彰
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      岩波書店
    • ISBN
      9784000612005

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi