• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Rethinking the political influence: A case study of the U.S. think tanks

Research Project

Project/Area Number 16K13337
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

久保 文明  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (00126046)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山岸 敬和  南山大学, 国際教養学部, 教授 (00454405)
菅原 和行  福岡大学, 法学部, 教授 (90433119)
宮田 智之 (近藤智之)  帝京大学, 法学部, 講師 (00596843)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsシンクタンク / 専門家 / 影響力 / アメリカ / 民主党 / 共和党 / 保守主義 / リベラリズム
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、アメリカの公共政策研究機関すなわち「シンクタンク」に焦点をあて、影響力/権力概念の再検討を行うことを目的とした。アメリカの政治学界では、従来の関係論的な影響力の客観的証明を、あるいは統計学的実証性を過度に重視する傾向から、シンクタンクそのものを対象とした研究は未発達である中、本研究はシンクタンクの影響力について巨視的に、また権力の実体論に傾斜しながら、アメリカのシンクタンクには、①政策アイディア生産者・提供者としての影響力、②政治運動としての影響力、③政府高官供給源としての影響力、これら三つの影響力の形態が見られることを明らかにすることで、新たな影響力概念の構築を目指した。
最終年度となる平成30年度では、引続き基礎的資料・データの収集やシンクタンク関係者及び専門家らへの聴き取り調査を行うとともに、研究成果をまとめる作業に従事し、1970年代以降のアメリカ政治においてシンクタンクが概ね上記の三つの影響力を行使してきたことを確認した。
同時に、最終年度は現状分析にも力を入れた。すなわち、共和党政権でありながら、現トランプ政権において保守系シンクタンクが「冷遇」されている状況が端的に物語るように、今日シンクタンクを取り巻く環境は大きく変化しつつある。ポピュリズムの台頭は政策エリートの世界に対しても大きな衝撃を与えており、今後の動向次第ではシンクタンク世界の再編が生じる可能性は否定できない。このような可能性とそのアメリカ政治への含意については既にいくつかの論文等で発表しているが、今後より深く掘り下げて考察していきたいと考えている。

  • Research Products

    (36 results)

All 2019 2018

All Journal Article (16 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 4 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] Japan-US Alliance in the Face of Populism: The Vulnerability of an Alliance Based on Asymmetric Rights and Obligations2019

    • Author(s)
      Fumiaki Kubo
    • Journal Title

      The Japanese Journal of American Studies

      Volume: 30 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] アメリカにおける政党政治とアイデンティティ2019

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      日本比較政治学会年報

      Volume: 21 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] トランプ政権と中国2019

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      国際問題

      Volume: 681 Pages: 1-5

  • [Journal Article] Reading the Trump Administration's China Policy2019

    • Author(s)
      Fumiaki Kubo
    • Journal Title

      Asia Pacific Review

      Volume: 26-1 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] トランプ大統領の予測不可能性とトランプ政権の対中政策2019

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      トランプ政権の対外政策と日米関係(平成30年度外務省外交・安全保障調査研究事業)

      Volume: ー Pages: 印刷中

  • [Journal Article] トランプを当選させたアメリカ政治の分析ーその背景・現状および今後2019

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      東大塾21世紀のアメリカ講義 トランプ時代のアメリカを読む

      Volume: ー Pages: 印刷中

  • [Journal Article] トランプ政権とシンクタンクー岐路に立つ保守派、巻き返すリベラル派2019

    • Author(s)
      宮田智之
    • Journal Title

      トランプ政権の対外政策と日米関係(平成30年度外務省外交・安全保障調査研究事業)

      Volume: ー Pages: 印刷中

  • [Journal Article] 米中貿易摩擦と大国の興亡2018

    • Author(s)
      五百旗頭眞、渡辺頼純、久保文明、宮本雄二
    • Journal Title

      アジア時報

      Volume: 541 Pages: 31-78

  • [Journal Article] 米国における保護主義の行方2018

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      月刊グローバル経営

      Volume: 2018年6月号 Pages: 10-11

  • [Journal Article] 民主党は「ポリティカル・コレクトネス」をどこまで追求するか2018

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      笹川平和財団日米交流事業ホームページ

      Volume: ー Pages: ー

  • [Journal Article] トランプ政権の重要鉱物政策2018

    • Author(s)
      久保文明(光成美紀と共著)
    • Journal Title

      東京財団政策研究所ホームページ

      Volume: ー Pages: ー

  • [Journal Article] トランプ対策で苦悩する民主党の通商政策2018

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      東京財団政策研究所ホームページ

      Volume: ー Pages: ー

  • [Journal Article] オバマケアの執行過程をめぐる政治的争い -世論の動向に注目して-2018

    • Author(s)
      山岸敬和
    • Journal Title

      アカデミア社会科学編

      Volume: 第15号 Pages: 95-114

  • [Journal Article] ヘリテージ財団とAEIの所長人事2018

    • Author(s)
      宮田智之
    • Journal Title

      東京財団政策研究所ホームページ

      Volume: ー Pages: ー

  • [Journal Article] 「ネバー・トランプ派」外交専門家のその後2018

    • Author(s)
      宮田智之
    • Journal Title

      東京財団政策研究所ホームページ

      Volume: ー Pages: ー

  • [Journal Article] 保守系シンクタンクの現状2018

    • Author(s)
      宮田智之
    • Journal Title

      東京財団政策研究所ホームページ

      Volume: ー Pages: ー

  • [Presentation] トランプ政権の二元的構造と対中政策2019

    • Author(s)
      久保文明
    • Organizer
      IIST(貿易研修センター)国際情勢シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] アメリカの外交政策と日本2019

    • Author(s)
      久保文明(コーディネーター)
    • Organizer
      国立国会図書館国際政策セミナー
  • [Presentation] Free and Open Indo-Pacific for the United States and Japan2019

    • Author(s)
      Fumiaki Kubo
    • Organizer
      Symposium on Critical Geopolitics: Indo-Pacific and Middle East Perspectives
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] "Trade and Investment: Future Directions" and "The Role of Culture in Forging Bilateral Relations"2019

    • Author(s)
      Fumiaki Kubo(Panelist for the Session)
    • Organizer
      Japan -Texas Leadership Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Japanese Health Care and an Ageing Population2019

    • Author(s)
      山岸敬和
    • Organizer
      Arizona State University, School of International Letters and Cultures workshop
  • [Presentation] トランプ派の台頭と米国政治への含意2019

    • Author(s)
      宮田智之
    • Organizer
      日本国際問題研究所未公開シンポジウム「トランプ外交の本質を読み解く」
  • [Presentation] Japan-US Alliance in the Face of Populism2018

    • Author(s)
      Fumiaki Kubo
    • Organizer
      アメリカ学会年次大会
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] アメリカ合衆国におけるアイデンティティ問題と政党政治2018

    • Author(s)
      久保文明
    • Organizer
      日本比較政治学会第21回大会
    • Invited
  • [Presentation] 米中貿易摩擦と大国の興亡2018

    • Author(s)
      久保文明
    • Organizer
      アジア調査会シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] トランプ大統領を生み出したアメリカの風景、およびトランプ政権の評価2018

    • Author(s)
      久保文明
    • Organizer
      信濃木崎夏期大学
  • [Presentation] An Unparalleled Partnership - US-Japan Relations in an Uncertain World2018

    • Author(s)
      Fumiaki Kubo
    • Organizer
      Clark College, hosted by Clark College and Consular Office of Japan in Portland
  • [Presentation] An Unparalleled Partnership - US-Japan Relations in an Uncertain World2018

    • Author(s)
      Fumiaki Kubo
    • Organizer
      Portland State University, hosted by Portland State University and Consular Office of Japan in Portland
  • [Presentation] US-Japan Relations since 1945 - How Former Enemies Have Become Partners2018

    • Author(s)
      Fumiaki Kubo
    • Organizer
      A Lecture at US-China Institute at the University of Southern California, hosted by Japan Society and US-China Institute
  • [Presentation] アメリカ医療保険制度の政治史―歴史的制度論の視点から2018

    • Author(s)
      山岸敬和
    • Organizer
      比較現代政治・政治史研究会
  • [Presentation] 2018年米中間選挙-世論、支持者の動向-2018

    • Author(s)
      宮田智之
    • Organizer
      第113回東京財団政策研究所フォーラム「トランプ政権の行方は?:中間選挙結果と日米関係への示唆」
  • [Presentation] 米国における保守系シンクタンクの台頭とその現在2018

    • Author(s)
      宮田智之
    • Organizer
      国際関係史学会研究会
  • [Book] アメリカ政治における変化と連続2019

    • Author(s)
      久保文明
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      21世紀政策研究所米国研究会報告書
  • [Book] 現代の国際政治 第4版 (第3章担当)2019

    • Author(s)
      宮田智之(長谷川雄一・金子芳樹編)
    • Total Pages
      376(51-70)
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] アメリカ大統領の権限とその限界-トランプ大統領はどこまでできるか2018

    • Author(s)
      久保文明、阿川尚之、梅川健(以上編者)、菅原和行
    • Total Pages
      174
    • Publisher
      日本評論社
  • [Book] トランプ政権の評価ー米国現地調査を踏まえて2018

    • Author(s)
      久保文明
    • Total Pages
      68
    • Publisher
      21世紀政策研究所

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi