• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Design, synthesis and biological evaluation of novel lamellarin derivatives targeting cancer cells mitochondria

Research Project

Project/Area Number 16K14986
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

石橋 郁人  長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(水産), 教授 (10192486)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平坂 勝也  長崎大学, 海洋未来イノベーション機構, 准教授 (70432747)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsトリフェニルホスホニウムカチオン / ミトコンドリア標的薬 / 海産アルカロイド / ラメラリン / トポイソメラーゼ阻害 / 抗がん活性
Outline of Annual Research Achievements

本年度は,トポイソメラーゼⅠやDNAとの相互作用を行っておらず,生理活性への影響が少ないラメラリン骨格の1位に,エステル結合型のリンカーを介してTPP部位を導入することを検討した。8位と20位の水酸基への結合を防ぐため,これらをtert-ブチルジメチルシリル(TBS)基で保護した1-ヒドロキシメチルラメラリン(Lam-CH2OH)を合成し,5-(トリフェニルホスホニウム吉草酸とのエステル化を行った。しかしながら,目的物(TPP-Lam-OTBS)は得られたものの,8位あるいは20位の水酸基とのエステル体が副生し分離不可能であった。そこで,より酸性条件下で安定なトリイソプロピルシリル(TIPS)基に保護基を変更したところ,1位のみのエステル結合体(TPP-Lam-OTIPS)が得られ,さらに脱保護により,目的のエステル結合型TPPラメラリン(TPP-Lam-OH)の合成に成功した。合成したTPP-Lam-OH ,その水酸基保護体2種TPP-Lam-OTBS,TPP-Lam-OTIPS,及びTPP部位を持たないLam-CH2OHの,子宮頸癌由来のHeLa細胞及びアフリカミドリザルの腎臓上皮細胞由来のVero細胞に対する細胞毒性を調べた。水酸基無保護のTPP-Lam-OHは, HeLa細胞(IC50 0.49 microM),Vero細胞(IC50 0.50 microM)共に同程度の高毒性を示し,Lam-CH2OHに比べ約3倍活性が増大した。一方,シリルエーテル保護体TPP-Lam-OTBS,及びTPP-Lam-OTIPSは,HeLa細胞に対しては活性を保持したが(IC50 2.80, 及び2.63 microM),Vero細胞においてはマイクロモーラーレベルでは無毒であった。期間全体を通して,TPP部位を導入することによる活性増大効果,及び水酸基のシリルエーテル化によるがん細胞選択性の増大が確認された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Lamellarin-inspired potent topoisomerase I inhibitors with the unprecedented benzo[g][1]benzopyrano[4,3-b]indol-6(13H)-one scaffold2019

    • Author(s)
      Fukuda Tsutomu、Nanjo Yusuke、Fujimoto Masahiro、Yoshida Kenyu、Natsui Yuko、Ishibashi Fumito、Okazaki Fumiyasu、To Hideto、Iwao Masatomo
    • Journal Title

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      Volume: 27 Pages: 265~277

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2018.11.037

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis and Evaluation of Topoisomerase I Inhibitors Possessing the 5,13-Dihydro-6H-benzo[6,7]indolo[3,2-c]quinolin-6-one Scaffold2019

    • Author(s)
      Fukuda Tsutomu、Matsuoka Fuyuki、Matsuo Yuri、Yoshioka Naoki、Onodera Gen、Kimura Masanari、Ishibashi Fumito、Iwao Masatomo
    • Journal Title

      HETEROCYCLES

      Volume: 99 Pages: -

    • DOI

      10.3987/COM-18-S(F)70

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 脂溶性カチオン部位結合型ラメラリンの合成2018

    • Author(s)
      石橋郁人,安田圭佑,鈴木辰弥
    • Organizer
      日本農芸化学会西日本支部大会
  • [Presentation] デニグリンCの合成研究2018

    • Author(s)
      宮本紘季,石橋郁人
    • Organizer
      日本農芸化学会西日本支部大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi