• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

消化器癌根絶を目指した革新的核酸医薬品の開発

Research Project

Project/Area Number 16K15615
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

今野 雅允  大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座助教 (80618207)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石井 秀始  大阪大学, 医学系研究科, 特任教授(常勤) (10280736)
川本 弘一  大阪大学, 医学系研究科, 特任助教(常勤) (30432470)
西田 尚弘  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (50588118)
小関 準  大阪大学, 医学系研究科, 特任助教(常勤) (20616669)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords癌 / 核酸 / 創薬
Outline of Annual Research Achievements

我々は既存の抗癌剤への抵抗姓を持つ軟知性消化器癌幹細胞にこれら3種のマイクロRNAを導入するとリプログラミング効果により癌幹細胞はその性質を大きく変え、細胞死または既存の抗癌剤への感受性を獲得した細胞へと変化することを見出している。これら3種類のマイクロRNAを核酸医薬品として開発することは難治性消化器癌の根絶につながると考えられる。しかしRNAは体内に多量に存在するRNA分解酵素により速やかに分解されてしまうこと、更にマイクロRNAを核酸医薬品として扱う際は特にオフターゲット効果が高いこと等から医薬品としての効果が低いことが知られている。そこで分子安定性とオフターゲット効果の低減を実現するためには、人工架橋型分子修飾を用いた核酸医薬品の開発が最適であると考えられる。このような核酸医薬品の最適化はこれまでに類を見ない研究ではあるが核酸医薬品の発展には必須であり、早期の医薬品の実現に向けて加速的に実施する必要がある。我々はこれまでに3種類のマイクロRNAのうちmiR369から人工架橋型核酸を設計し、約400 種類の改変型試作品を合成、活性を調べた。その結果、天然型に比較して標的蛋白質翻訳を抑制または亢進する候補配列が同定され、特異的な分子機構を解明した。本申請ではこの成功例を踏まえて、miR200 とmiR302 の人工設計を行い、天然型よりも核酸医薬品として機能が勝るシーズ最適化を進め、早期の革新的創薬を実現化する。さらにこの最適化した核酸医薬品を生体内で安全かつ有効に局所到達させる為に、核酸に最適なドラッグデリバリーシステムに搭載し、世界初の人工架橋型マイクロRNA 核酸医薬品を実現化する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

(i)miR302,miR200c人工修飾配列のデザイン miR302,miR200c の天然型配列を元にガイド鎖(mRNAの3’非翻訳領域に結合する鎖)とパッセンジャー鎖(ガイド鎖に結合し2本鎖マイクロRNAを形成する鎖)をそれぞれ20種前後、組み合わせで400 種、合計800 種の候補配列を設計した。これまでの経験に基づき生体内のRNA分解酵素に耐えうると予想される配列の設計を行った。
(ii)1次スクリーニングによる最適配列の絞り込み スクリーニングはこれら設計した人工マイクロRNAを合成し、上記のルシフェラーゼレポーターアッセイを行うことでルシフェラーゼの発光量を計測した。この1次スクリーニングによりmiR302,miR200cの最適な人工架橋型配列をそれぞれ10種類程度まで絞り込んだ。
(iii)抗癌作用検討による2次スクリーニング 1次スクリーニングにより10種類程度まで絞り込んだmiR302, 200cをそれぞれ大腸癌、膵臓癌細胞株へ導入しその効果検討を行なった。効果検討は細胞の増殖能、細胞死の割合、また、抗がん剤(5-FUやジェムシタビン)との併用投与を行い細胞の生存率を測定した。このスクリーニングにより人工架橋型miR302, 200cをそれぞれ3種類絞り込んだ。

Strategy for Future Research Activity

(i)ドラッグデリバリーシステムによる動物実験 自然膵癌及大腸癌発癌モデルマウス(癌組織はルシフェラーゼで発光するため動物の外部から癌を観察することが可能なマウス)を用いて治療実験を行う。治療実験には2次スクリーニングで絞り込んだ人工架橋型miR302, 200cをドラッグデリバリーシステムに搭載した形で使用する。従来のドラッグデリバリーシステムではミセル(直径約100nm)が使用されることが多かった。我々の研究グループでは、より核酸のデリバリーに最適化した10分の1程度の大きさのドラッグデリバリーシステム(ユニットPIC)を東工大の西山らと共同で開発している。このユニットPICに2次スクリーニングで絞り込んだ人工架橋型核酸を搭載する。マウス尾静脈から投与し、癌の体積を継時的に計測する。また同時に有害事象の有無も検討する。これにより最も効果の強い人工架橋型核酸を決定する。
(ii)PMDA対面助言と医師主導治験への展開 動物実験の結果(増腫瘍能の低下、血液検査などによる有害事象の有無)を元に独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)対面助言を受け、医師主導型治験に向けアドバイスをいただく。また、人工架橋型核酸の知財整備(特許化)、論文化を行い難治性消化器癌に対する革新的核酸医薬品の臨床応用を目指す。

  • Research Products

    (11 results)

All 2017 2016

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 7 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] The importance of mitochondrial folate enzymes in human colorectal cancer.2017

    • Author(s)
      Miyo, M., Konno, M., Colvin, S. H., Nishida, N., Koseki, J., Kawamoto, K., Tsunekuni, K., Nishimura, J., Hata, T., Takemasa, I., Mizushima, T., Doki, Y., Mori, M., Ishii, H.
    • Journal Title

      Oncol. Rep.

      Volume: 37 Pages: 417-425

    • DOI

      10.3892/or.2016.5264.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Clinical significance of histone demethylase NO66 in invasive colorectal cancer.2017

    • Author(s)
      Nishizawa, Y., Nishida, N., Konno, M., Kawamoto, K., Asai, A., Koseki, J., Takahashi, H., Haraguchi, N., Nishimura, J., Hata, T., Matsuda, C., Mizushima, T., Satoh, T., Doki, Y., Mori, M., Ishii, H.
    • Journal Title

      Ann. Surg. Oncol.

      Volume: 24 Pages: 841-849

    • DOI

      10.1245/s10434-016-5395-9.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Fetal hepatocyte derived culture medium elicits adipocyte differentiation to bile duct cell lineages in mouse.2016

    • Author(s)
      Ogawa, H., Konno, M., Kawamoto, K., Nishida, N., Koseki, J., Mizushima, T., Satoh, T., Eguchi, H., Doki, Y., Mori, M., Ishii, H.
    • Journal Title

      Biomedical, Reports.

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] c-Met affects gemcitabine resistance over carcinogenesis in a mouse model of pancreatic cancer.2016

    • Author(s)
      Noguchi, K., Konno, M., Eguchi, H., Kawamoto, K., Mukai, R., Nishida, N., Koseki, J., Wada, H., Akita, H., Satoh, T., Marubashi, S., Nagano, H., Doki, Y., Mori, M., Ishii, H.
    • Journal Title

      Oncol. Lett.

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] MicroRNA miR-374, a potential radiosensitizer for carbon ion beam radiotherapy.2016

    • Author(s)
      Baek, SJ., Sato, K., Nishida, N., Koseki, J., Azuma, R., Kawamoto, K., Konno, M., Hayashi, K., Satoh, T., Doki, Y., Mori, M., Ishii, H., Ogawa, K.
    • Journal Title

      Oncol. Rep

      Volume: 36 Pages: 2946-2950

    • DOI

      10.3892/or.2016.5122.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Oncometabolite D-2-hydroxyglurate directly induces epithelial-mesenchymal transition and is associated with distant metastasis in colorectal cancer.2016

    • Author(s)
      Colvin, S. H., Nishida, N., Konno, M., Haraguchi, N., Takahashi, H., Nishimura, J., Hata, T., Kawamoto, K. Asai, A., Tsunekuni, K., Koseki, J., Mizushima, T., Satoh, T., Doki, Y., Mori, M., Ishii, H.
    • Journal Title

      Sci. Rep.

      Volume: 6 Pages: 36289

    • DOI

      10.1038/srep36289.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Metabolic adaptation to nutritional stress in human colorectal cancer.2016

    • Author(s)
      Miyo, M., Konno, M., Nishida, N. Sueda, T., Noguchi, K., Matsui, H., Colvin, H., Kawamoto, K., Koseki, J., Haraguchi, N., Nishimura, J., Hata, T., Gotoh, N., Mastuda, F., Saatoh, T., Mizushima, T., Shimizu, H., Doki, Y., Mori, M., Ishii, H.
    • Journal Title

      Sci. Rep.

      Volume: 6 Pages: 38415

    • DOI

      10.1038/srep38415.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] New Trans-omics Analysis revealed Novel Functions of the Cancer Specific Metabolic Pathway in Cancer Stem Cells2017

    • Author(s)
      Konno, M., Nishida, N., Koseki, J., Matsui, H., Asai, A., Kawamoto, K., Satoh, T., Doki, Y., Mori, M., Ishii, H.
    • Organizer
      2017 Cellular and Molecular Bioengineering Annual Conference
    • Place of Presentation
      Hapuna Beach Prince Hotel (アメリカ)
    • Year and Date
      2017-01-03 – 2017-01-07
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 新規数理解析手法を用いた癌幹細胞の治療抵抗性に関わる因子の同定2016

    • Author(s)
      今野 雅允、松井 秀俊、小関 準、浅井 歩、西田 尚弘、川本 弘一、佐藤 太郎、森 正樹、 土岐 祐一郎、石井 秀始
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • Year and Date
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [Presentation] 大腸癌の飢餓ストレスに適応した代謝変化2016

    • Author(s)
      今野雅允、三代雅明、西田尚弘、川本弘一、小関準、土岐祐一郎、森正樹、石井秀始
    • Organizer
      第75回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • Year and Date
      2016-10-06 – 2016-10-08
  • [Presentation] TCAサイクル非依存的大腸癌細胞の代謝制御機構の解明2016

    • Author(s)
      今野雅允、三代雅明、西田尚弘、川本弘一、小関準、土岐祐一郎、森正樹、石井秀始
    • Organizer
      第4回がんと代謝研究会
    • Place of Presentation
      かごしま県民交流センター(鹿児島)
    • Year and Date
      2016-07-07 – 2016-07-08

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi