• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Effects of a Walking Program as Physical Therapy for Individuals Experiencing Urinary Incontinence after Pregnancy or Childbirth

Research Project

Project/Area Number 16K15929
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

小松 輝子  高知大学, 教育研究部医療学系看護学部門, 講師 (20584410)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 前田 長正  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 教授 (60229309)
池上 信夫  高知大学, 教育研究部医療学系臨床医学部門, 准教授 (90335935) [Withdrawn]
浜田 佳代子  高知大学, 教育研究部医療学系看護学部門, 准教授 (90457383) [Withdrawn]
池内 和代  高知大学, 教育研究部医療学系看護学部門, 教授 (50584413)
赤松 恵美  高知大学, 教育研究部医療学系看護学部門, 准教授 (30351943) [Withdrawn]
二宮 仁志  東洋大学, 理工学部, 准教授 (10764144)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords妊娠 / 出産 / 尿失禁 / 骨盤形態 / ウォーキング運動
Outline of Annual Research Achievements

妊娠・出産による尿失禁経験者を対象に、出産後3か月より4か月間のウォーキング運動介入による尿失禁改善効果を調査票および骨盤外計測により明らかにすることを目的とした。妊娠初期(12週)から産後1か月までに尿失禁を1回以上経験した女性の内、同意が得られた20名をウォーキング運動あり群10名(内脱落者3名)となし群10名に無作為に分け介入を行った。介入後の骨盤形態(大転子間径・外結合線・骨盤傾斜角)には、両群間に有意差は無かった。また、両群共に大転子間径は産後1か月に、外結合線は遅れて産後6か月に妊娠初期にほぼ戻る傾向がみられた。
また、両群には、尿失禁症状を示すICIQ-SF scoreにも統計学的有意差はなかった。しかし、運動介入期間中の尿失禁回数を経時的に観察した結果、運動あり群は確実に減少し、7名中6名は消失していた。一方運動なし群も独自に運動(骨盤底筋体操、ヨガ、ウォーキング等)を行っていたが、産後6か月に尿失禁が消失したのは10名中4名で、3名は症状悪化がみられた。このことより、産後のウォーキング運動は、骨盤形態への回復効果は認められなかったが、尿失禁改善には一定の効果があることが示唆された。産後6~8週間の安静期間以降のウォーキング運動は尿失禁予防に寄与する可能性があると考える。

  • Research Products

    (6 results)

All 2020 2019

All Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Effects of a Walking Program as Physical Therapy for Individuals Experiencing Urinary Incontinence after Pregnancy or Childbirth2020

    • Author(s)
      Teruko Komatsu,Kazuyo Ikeuchi, Naoki Kunimi,Toshinori Fukunaga , Masafusa Asai,Yuki Simotake,Marina Minami,Nagamasa Maeda
    • Organizer
      The 6st International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science (WANS) Osaka Japan
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 妊娠・出産による尿失禁経験者の妊娠12週から産後6か月までの骨盤形態の変化―初産婦・経産婦の特徴―2020

    • Author(s)
      小松輝子,池内和代
    • Organizer
      第34回日本助産学会学術集会,新潟県
  • [Presentation] 妊娠・出産による尿失禁経験者に対する産後ウォーキング運動介入効果―産後6か月の骨盤形態の変化に着目して―2020

    • Author(s)
      小松輝子,池内和代
    • Organizer
      第34回日本助産学会学術集会,新潟県
  • [Presentation] 妊娠初期の尿失禁と影響要因2019

    • Author(s)
      小松輝子,池内和代
    • Organizer
      第33回日本助産学会学術集会,福岡県 福岡国際会議場
  • [Presentation] 妊娠後期の尿失禁と骨盤形態の変化2019

    • Author(s)
      小松輝子,池内和代
    • Organizer
      第33回日本助産学会学術集会,福岡県 福岡国際会議場
  • [Presentation] 産後1か月の尿失禁と影響要因2019

    • Author(s)
      小松輝子,池内和代
    • Organizer
      第60回日本母性衛生学会総会・学術集会,千葉県 ヒルトン東京ベイ

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi