• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Estimation model of CO2 emissions in transportation sector considering travel behavior change accompanied with making cities compact

Research Project

Project/Area Number 16K16230
Research InstitutionNational Institute for Environmental Studies

Principal Investigator

有賀 敏典  国立研究開発法人国立環境研究所, 社会環境システム研究センター, 主任研究員 (80585844)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords交通行動分析 / ビッグデータ / 自動車CO2排出量 / エントロピーモデル / webアンケート
Outline of Annual Research Achievements

昨年度までに,携帯電話の位置情報をベースとした全国の時間帯別メッシュ人口から,エントロピーモデルを用い,時間帯別のメッシュ単位 OD 交通量を推計するモデルの構築を構築している.本年度は,昨年度までに構築したモデルを用いて,実際に乗用車CO2排出量を推計するとともに,異なる人口分布による交通行動の影響を評価できるようなシステムを構築した.具体的な成果を以下に示す.
昨年度までに都市圏内の1日のトリップ連続性を考慮した人の移動軌跡の再現を行っている.ただし,交通手段が不明であるという課題があった.そこで,別途行ったWebアンケート調査の結果を用いて,居住地・目的地の交通利便性属性別の自動車分担率を計算し,移動軌跡に自動車か否かの属性を紐づけ,自動車走行距離を算出し,原単位を乗じることで,乗用車CO2排出量の推計が可能になった.さらに,このモデルを異なる人口分布に適用し,人口分布の違いによる交通行動の変化を定量的に評価した.

  • Research Products

    (3 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] メッシュ周辺人口集積度に基づいた乗用車CO2排出量の推計2018

    • Author(s)
      陳鶴, 有賀敏典, 松橋啓介
    • Journal Title

      土木計画学研究・論文集

      Volume: 74(5) Pages: I_101-I_107

    • DOI

      https://doi.org/10.2208/jscejipm.74.I_101

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Spatio-temporal trajectory-based estimation of automobile CO2 emissions using mobile phone positioning data2018

    • Author(s)
      Ariga. T
    • Organizer
      4th International Forum on Sustainable Futute in Asia
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 携帯電話位置情報ビッグデータを用いた1日の人間行動推計2018

    • Author(s)
      有賀敏典
    • Organizer
      2018年度愛知大学経営学会ワークショップ

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi