• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

思渓版大蔵経刊行実態の解明-目録と遺例による実証的研究-

Research Project

Project/Area Number 16K16698
Research InstitutionKyoto National Museum

Principal Investigator

上杉 智英  独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館, 学芸部企画室, アソシエートフェロー (50551884)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords思渓版大蔵経 / 前思渓録 / 後思渓録 / 原本調査 / 台北故宮博物院蔵 / 中国国家図書館蔵 / 楊守敬 / 岩屋寺
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、思渓版大蔵経の目録である台北故宮博物院蔵南宋刊本(故宮本)の書誌学的研究、並びに故宮本と本来一具であった中国国家図書館蔵思渓版大蔵経の原本調査により、目録と現存状況の乖離の原因を究明し、思渓版大蔵経刊行の実態を実証的に解明することである。本目的を達する為、30年度は思渓版大蔵経、およびその目録について、下記の調査・研究を実施した。
(1)【大蔵経】国際仏教学大学院大学所蔵の岩屋寺思渓版大蔵経画像データの閲覧・検討(H30.8.31、9.27):国際仏教学大学院大学所蔵の画像データを調査することにより、新たに奥書17点を確認し、岩屋寺本の来歴、並びに補写の実態を明らかにした。
(2)【目録】故宮本の比較検討:故宮本のマイクロ複写を翻刻し、南宋時代に印刷された前思渓蔵の目録である『湖州思渓円覚禅院新彫大蔵経目録』、及び日本の慶安元年(1648)に刊行された『天海版一切経目録』と比較し、三者の関係を検討した。
上記成果の一端を、「岩屋寺藏思溪版大藏經介紹」として《思溪藏》研究國際研討會(H30.6.23於 東呉開元名都大酒店<浙江省湖州市>)、及び「岩屋寺蔵思渓版大蔵経の来歴」として日本印度学仏教学会第69回学術大会(H30.9.1於 東洋大学)にて発表。『印度学仏教学研究』第67巻第2号(H31.3)に「岩屋寺蔵思渓版大蔵経の来歴」(171-177頁)として投稿し掲載された。
また増上寺所蔵の思渓版大蔵経について、「浄土宗大本山増上寺所蔵宋版大蔵経について」として公開講座「仏教の智慧を開く -浄土宗大本山増上寺所蔵宋版大蔵経デジタルアーカイブ化-」(H31.3.18於 増上寺光摂殿講堂)にて発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

故宮本と前思渓蔵の目録である『湖州思渓円覚禅院新彫大蔵経目録』、及び日本の慶安元年(1648)に刊行された『天海版一切経目録』との比較検討の結果は、自身の仮説を支持するものであり、本研究の目的である故宮本補写部分の底本を解明する上で、重要な示唆を得ることができた。

Strategy for Future Research Activity

研究自体はおおむね順調に進展しており、当初の研究計画の方向性に問題はない。目録の書誌学的研究と遺例の原本調査による成果を、『故宮本』解題・翻刻、「思渓版大蔵経現存一覧」として成果報告書を作成したい。

Causes of Carryover

(理由)予定していた故宮博物院調査の実施が叶わなかった為。
(使用計画)31年度に故宮博物院調査を実施し、その費用に充当する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] 岩屋寺蔵思渓版大蔵経の来歴2018

    • Author(s)
      上杉智英
    • Journal Title

      印度学仏教学研究

      Volume: 第67巻第2号 Pages: 171-177

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 岩屋寺藏思溪版大藏經介紹2018

    • Author(s)
      上杉智英
    • Organizer
      《思溪藏》研究國際研討會
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 岩屋寺蔵思渓版大蔵経の来歴2018

    • Author(s)
      上杉智英
    • Organizer
      日本印度学仏教学会第69回学術大会
  • [Presentation] 浄土宗大本山増上寺所蔵宋版大蔵経について2018

    • Author(s)
      上杉智英
    • Organizer
      仏教の智慧を開く -浄土宗大本山増上寺所蔵宋版大蔵経デジタルアーカイブ化-
    • Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi