• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

国際関係をとおしてみる現代ロシア教会の列聖と聖人崇敬

Research Project

Project/Area Number 16K16703
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

高橋 沙奈美  北海道大学, スラブ・ユーラシア研究センター, 助教 (50724465)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsロシア / 宗教社会学 / ロシア正教 / 聖人崇敬
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度は、ロシアでのフィールドワークを中心に、(1)モスクワ総主教庁による列聖のプロセスと聖人崇敬、(2)モスクワ総主教庁とエキュメニカル運動の2点を研究する計画であった。
(1)については、ロシア帝国最後の皇帝ニコライ2世一家の崇敬と列聖を中心に研究を進めた。2016年3月にモスクワで行った「列聖に関する聖宗務院委員会」の委員であるオレグ長司祭、イリヤ・グラズノフ絵画・彫刻・建築アカデミーのボリシャコフ教授に対するインタビュー調査、またエカテリンブルグで行ったニクーリン司祭、エカテリンブルグ郷土博物館学芸員ネウイマン氏および歴史家シートフ氏に対するインタビューと州立図書館で収集した文献を検討した。調査結果については、国内の研究会及び国際ワークショップで報告することができた。現在、報告内容を基に、論文として発表する準備を進めている。
また(1)について、帝政末期の君主主義的傾向の強かった司祭、クロンシュタットの聖イオアンももうひとつの事例として研究する予定を立てていた。これについては、Kizenko N. A Prodigal Saint: Father John of Kronstadt and the Russian People (The Pennsylvania State University Press, 2000)をはじめとする先行研究を収集・精読し、現地調査のための準備を進めた。
(2)のエキュメニカル運動については、先行研究を調査した結果、エキュメニカル運動の全体像を把握するためには、かなり広範囲にわたってアーカイブ調査をする必要があることが明らかになり、短期滞在の調査では不十分であった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成28年度は、7月から1月まで産休・育休を取得した。産休・育休の前後も妊娠と育児の関係で、現地調査を計画通りに行うことは不可能であった。こうした状況にもかかわらず、前年度に行った現地調査での資料や、先行研究などの精読を通じて、意義のある研究を進めることができたと考える。
前期は事務が多忙であったことと、妊娠に伴う移動の制限のため、学会・研究会で研究成果を発表することは叶わなかったが、論文執筆や先行研究の精読に時間を充てることができた。
1月20日に育休から復帰した後には、本研究課題に関するものについては国内の研究会で1回、国際ワークショップで1回、研究成果を報告することができた。

Strategy for Future Research Activity

平成29年度は、(1)ニコライ2世一家の列聖と崇敬に関わる学術論文の発表、(2)亡命教会における崇敬の実態と列聖のプロセスに関する現地調査を中心に研究を進めることを計画している。
(1)に関しては、学会などの場での成果報告を重ねることで議論を詰め、2017年末に刊行が予定されている論集“Dalnii Vostok, Blizkaya Rossia(遠き東、近いロシア)”に発表することを予定している。
(2)に関しては8-9月にかけてニューヨーク州のジョルダンビリー修道院およびサンフランシスコ主教区の資料館でのインタビュー調査および資料収集を予定している。調査の内容は、①1964年のクロンシュタットのイオアンの列聖およびその後の崇敬について、②本国モスクワ総主教庁のエキュメニカル運動が亡命教会にもたらした影響について、③1982年のニコライ2世一家の列聖をめぐる議論についてを予定している。

Causes of Carryover

平成28年度は、妊娠に伴う旅行制限と7月から1月にかけての育休・産休のため、予定どおり出張することが不可能であったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成29年度に、ニューヨーク州およびサンフランシスコへの出張旅費に充て、平成28年度にできなかった現地調査を行う予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Reexamining the Myth of the Last Tsar’s Family as a Religious Resource2016

    • Author(s)
      Sanami Takahashi
    • Journal Title

      Russian Studies

      Volume: 26-2 Pages: 399-413

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ксения Блаженная в Ленинграде: Пост-сталинская религиозная политика и народное православие в Советской России(レニングラードの福者クセーニヤ:ソヴィエト・ロシアにおけるポスト・スターリン時代の宗教政策と民衆宗教)2016

    • Author(s)
      Санами Такахаси (高橋沙奈美)
    • Journal Title

      Социология и общество: социальное неравенство и социальная справедливость(社会学と社会:社会的不均衡と社会的正義)

      Volume: ― Pages: 5037-5042

  • [Presentation] Hidden Attachment to the Time Gone By: Image of the Last Tsar between the West and East2017

    • Author(s)
      Sanami Takahashi
    • Organizer
      For the 50th Anniversary of the 50th Anniversary of the October Revolution…: Social and Political Foundations of the Major Ideological Campaigns of the 1965-1970s
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • Year and Date
      2017-02-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 王の複数の遺体:宗教的資源としてのニコライ二世の不朽体2017

    • Author(s)
      高橋沙奈美
    • Organizer
      聖地の政治経済学-ユーラシア地域大国における比較研究会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2017-01-22
  • [Book] ロシアの歴史を知るための50章2016

    • Author(s)
      下斗米伸夫、青島洋子、浅岡善治、生田美智子、池田嘉郎、 石郷岡建、伊東孝之、ヴァシリューク・スヴェトラーナ、ウィートクラフト・ステファン、内田健二、大野正美、片桐 俊浩、加納格、亀田真澄、小林昭菜、佐藤親賢、佐藤正則、柴崎嘉之、シュラトフ・ヤロスラブ、高橋沙奈美
    • Total Pages
      400 (300--305)
    • Publisher
      明石書店

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi