• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Analysis on existence and uniqueness of weak solution for mean curvature flow including junction

Research Project

Project/Area Number 16K17622
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

高棹 圭介  京都大学, 理学研究科, 特定准教授 (50734472)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords平均曲率流 / フェイズフィールド法 / 幾何学的測度論 / 変分問題 / 特異極限問題 / バリフォールド / 動的境界条件 / 弱解
Outline of Annual Research Achievements

(1)研究協力者の儀我美一氏、尾上文彦氏とともに、動的境界条件、及びディリクレ境界条件付きの平均曲率流方程式について、フェイズフィールド法を用いて考察した。前年度まで得られた結果と、本年度得た内部評価により、動的境界条件付きAllen-Cahn方程式に対して、解の特異極限のディリクレエネルギーとポテンシャルエネルギーが領域の境界上で一致するとき、解の特異極限が動的境界条件付き平均曲率流方程式のBrakkeの意味での弱解になることを示した。

(2)結晶成長のモデル方程式として知られる外力項付き平均曲率流方程式について考察した。適切なソボレフ空間において、放物型スケール変換の意味で外力項が劣臨界となる場合の弱解の時間大域存在を得た。従来の方法では、正則性の低い外力項については解の存在証明に必要なエネルギー評価が得られていなかった。それに対し本研究では、適切な補正項をAllen-Cahn方程式に組み込むことにより、必要なエネルギー評価を得る手法を発見し、その困難を解決した。この証明方法は、他の方程式にも応用できると見込まれる。さらに本年度は、外力項付き平均曲率流方程式を用いて、平均曲率流方程式の障害物問題についても考察を行った。適切な外力項を与えたAllen-Cahn方程式の解について、障害物に相当する劣解、優解の構成を行った。今後はこれらを用いてBrakkeの意味での弱解の存在定理を示すことを目標にする。

(3)研究協力者の水野将司氏とともに、Epshteyn-Liu-Mizunoによって提唱された、金属結晶の焼きなましにおける粒界の運動方程式を考察した。この問題に対する単調性公式を発見することにより、古典解の勾配評価、存在定理、及び漸近挙動を示した。この結果は論文にまとめ現在投稿中である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 8 results)

  • [Int'l Joint Research] ドルトムント工科大学(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      ドルトムント工科大学
  • [Journal Article] Existence of weak solution for mean curvature flow with transport term and forcing term2020

    • Author(s)
      Keisuke Takasao
    • Journal Title

      Communications on Pure and Applied Analysis

      Volume: 19 Pages: 2655-2677

    • DOI

      10.3934/cpaa.2020116

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 結晶方位差を考慮した結晶粒界の発展方程式の解の存在について2019

    • Author(s)
      高棹圭介、水野将司
    • Organizer
      日本数学会2019年度秋季総合分科会(金沢大学)
  • [Presentation] Existence of weak solution for mean curvature flow with forcing term2019

    • Author(s)
      Keisuke Takasao
    • Organizer
      Kanazawa workshop: Gradient flows and related topics: analysis and applications(金沢市)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Phase field method for mean curvature flow with dynamic boundary condition2019

    • Author(s)
      高棹圭介
    • Organizer
      Viscosity solution approach to asymptotic problems in front propagation, dynamical system and related topics(京都大学)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 動的境界条件付き平均曲率流方程式に対するフェイズフィールド法2019

    • Author(s)
      高棹圭介
    • Organizer
      表面・界面ダイナミクスの数理17(東京大学)
    • Invited
  • [Presentation] Existence of weak solution for mean curvature flow with forcing term2019

    • Author(s)
      Keisuke Takasao
    • Organizer
      Oberseminar Analysis in Dortmund(TU Dortmund University)
    • Invited
  • [Presentation] 外力項付き平均曲率流の弱解の存在について2019

    • Author(s)
      高棹圭介
    • Organizer
      熊本大学応用解析セミナー(熊本大学)
    • Invited
  • [Presentation] 外力項付き平均曲率流方程式に対するフェイズフィールド法2019

    • Author(s)
      高棹圭介
    • Organizer
      東北大学応用数理解析セミナー(東北大学)
    • Invited
  • [Presentation] New phase field method for mean curvature flow with transport term2019

    • Author(s)
      Keisuke Takasao
    • Organizer
      Stochastic and Multiscale Modeling and Computation Seminar (Illinois Institute of Technology)
    • Invited
  • [Presentation] フェイズフィールド法による平均曲率流の弱解の存在について2019

    • Author(s)
      高棹圭介
    • Organizer
      談話会(京都大学)
    • Invited

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi