2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
16K18448
|
Research Institution | Yamagata University |
Principal Investigator |
櫻井 俊彦 山形大学, 医学部, 助教 (60534154)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | FGFR4 / 腎癌 |
Outline of Annual Research Achievements |
腎癌細胞株におけるFGFR4の発現を確認したところ確認したすべての細胞株、ACHN、A498、A704、769Pで発現が確認された。その後、A498株を用いてsiRNA法を用いて、FGFR4の発現を抑制したところ、細胞増殖抑制が確認された。また、ERK1/2のリン酸化抑制が観察された。 今後、細胞株におけるFGFR4のコピー数異常の有無をPCR法にて確認する。また、FGFR4阻害剤であるBLU9931による効果がsiRNA法による阻害と同様の効果を示すか確認する。これらの効果と増殖因子下流のカスケード(Ras/Raf/MAPK回路、PIP3/Akt/mTOR回路、ERK5回路)との関連について検討する。さらにBLU9931の臨床応用の可能性を検討するため、ヒト腎癌細胞株移植モデルに対するBLU9931の効果をin vivoで検討する。BLU9931については、既存の腎癌治療薬であるスニチニブ、アキシチニブ、ソラフェニブ、FGFR1、2、3阻害剤であるドビチニブとの併用効果をin vitro、in vivoで確認する。 さらにマウスでスニチニブ、アキシチニブ耐性株を作成し、腫瘍でのFGFの血漿濃度を測定、FGFRの発現をウェスタンブロット法で確認する。また、これらのマウスにBLU9931を投与し、効果を検討する。 また、臨床検体について、PCR法でFGFR4の遺伝子増幅とFGFR4発現の関連を調査、FGFR4発現と予後の調査、FGFR4発現と腎癌治療薬剤の効果との関連を解析する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
siRNAのdsRNAの配列の決定に時間がかかり、当初の予定より遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
siRNAの検討も結果がでており、以降は順調に進んでおり、今のところ、計画通りに進める予定である。
|
Causes of Carryover |
実際の研究計画より遅れが若干あり、次年度使用額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
抗体購入などに使用
|