• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

筋萎縮性疾患に対する機能性リポソームを用いた新規核酸医薬の開発

Research Project

Project/Area Number 16K20646
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

森 博世  徳島大学, 病院, 助教 (80733914)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords筋萎縮性疾患
Outline of Annual Research Achievements

顎口腔領域において咀嚼筋の萎縮による咬合異常や摂食嚥下障害をきたす筋ジストロフィー症の根本的な治療法は未だ開発されていない。本研究は、骨格筋量制御因子myostatinに特異的なsiRNAを応用した筋委縮治療薬の開発を目指し、血中滞留性に優れたポリエチレングリコール(PEG)修飾リポソームを輸送担体として全身投与を行い、その効果を検討する。
平成28年度は、筋ジストロフィーモデル(mdx)マウスに対して、myostatin siRNA-PEG修飾リポソーム複合体の単回または複数回の全身投与を行い、投与後の全身状態の変化を記録するとともに、血液・血清生化学的解析を行う。また、蛍光標識したmyostatin siRNA-PEG修飾リポソーム複合体を投与後、in vivoイメージングにて薬物の体内動態を解析する。さらに、各種骨格筋を採取し、形態および組織学的な変化に加えて、myostatinに関連する骨格筋分化、合成および分解に関わる制御因子、骨格筋組織内のマクロファージの動態、ミオシン重鎖アイソフォーム変化などを多面的に解析する。
平成29年度は、myostatin siRNA-PEG修飾リポソーム複合体の全身投与したmdxマウスを用いて、その筋機能への項かを検証するため、ワイヤ・ハングテストおよびグリップストレングステストならびに、テレメトリーシステムを用いた咬筋および大腿四頭筋の終日筋電図測定を行う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成28年度は、骨格筋萎縮性疾患の治療効果としてのmyostatin siRNA(Mstn-siRNA)あるいはmyostatinの受容体であるアクチビンタイプⅡB受容体の細胞外領域FC融合タンパク (ActRⅡB-FC)の単独投与、ならびに両剤の共投与の有効性について検討を行った。実験には11週齢のC57BL/6マウスを使用した。マウス咬筋に筋肉内投与によりMstn-siRNA、 ActRⅡB-FCもしくは共投与を週2回行い、初回投与から1週間後に筋を摘出し解析を行った。共投与を行ったマウスは、それぞれの単独投与と比較して有意な骨格筋湿重量と筋線維断面積の増加を認めた。また、共投与を行ったマウスにおいて、有意なmyogeninの遺伝子発現の亢進と、筋萎縮関連遺伝子であるMuRF-1 およびAtrogin-1 の発現低下を認めた。以上の結果よりMstn-siRNAと ActRⅡB-FCの共投与は、筋ジストロフィーなどの骨格筋萎縮疾患の有効な治療法となり得ることが示唆された。
以上より、平成28年度に予定した研究計画はほぼ実施できている。

Strategy for Future Research Activity

平成29年度は、myostatin siRNA-PEG修飾リポソーム複合体の全身投与したmdxマウスを用いて、その筋機能への項かを検証するため、ワイヤ・ハングテストおよびグリップストレングステストならびに、テレメトリーシステムを用いた咬筋および大腿四頭筋の終日筋電図測定を行う。

Causes of Carryover

3月に納品となり、支払いが完了していないため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

4月に支払いが完了する予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Long-term follow-up of a patient with achondroplasia treated with orthodontic approach.2017

    • Author(s)
      Mori H, Matsumoto K, Kawai N, Izawa T, Horiuchi S, Tanaka E
    • Journal Title

      American Journal of Orthodontics and Dentofacial Orthopedics

      Volume: 151(4) Pages: 793-803

    • DOI

      10.1016/j.ajodo.2016.03.034.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of co-transfection with myostatin-targeting siRNA and ActRIIB-Fc fusion proein on skeletal muscle growth.2017

    • Author(s)
      2. Bayarsaikhan Od, Kawai N, Mori H, Kinouchi N, Nikawa T, Tanaka E
    • Journal Title

      Journal of Oral Health and Biosciences

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Co-administration of myostatin-targeting siRNA and ActRIIB-Fc fusion protein increases masseter muscle mass and fiber size.2017

    • Author(s)
      3. Bayarsaikhan Od, Kawai N, Mori H, Kinouchi N, Nikawa T, Tanaka E
    • Journal Title

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Effectiveness of myostatin targeting siRNA and ActRIIB-Fc fusion protein in skeletal muscle mass.2016

    • Author(s)
      1.Od Bayarsaihan, Nobuhiko Kawai, Hiroyo Mori, Nao Kinouchi, Eiji Tanaka
    • Organizer
      第75回日本矯正歯科学会大会
    • Place of Presentation
      アスティ徳島 (徳島県・徳島市)
    • Year and Date
      2016-11-08 – 2016-11-09

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi