• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

上皮-間質相互作用の解析と分子標的治療

Research Project

Project/Area Number 17016032
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

武藤 誠  京都大学, 医学研究科, 教授 (70281714)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青木 正博  京都大学, 医学研究科, 講師 (60362464)
三好 弘之  京都大学, 医学研究科, 助手 (30362479)
北村 剛規  京都大学, 医学研究科, 助手 (10378622)
大島 浩子  金沢大学, がん研究所, 助手 (80362515)
Keywords癌 / マイクロアレイ / 病理学 / トランスジェニックマウス / Apc / COX-2 / 間質細胞
Research Abstract

1.Apc^<Δ716>マウスの良性腺腫と比べると、Apc/Smad4複合変異マウスの腸管に発生する腺癌では著しい間質増生(線維芽細胞の増加と細胞外基質の蓄積)が認められる。本年度は、この間質増生に関わる因子を同定するためにApc^<Δ716>マウスの腺腫とApc/Smad4複合変異マウスの腺癌を用いてDNAマイクロアレイ解析を行った。その結果、間質増生を促進することが知られているサイトカイン(TGF-β、IGF-I、TNF-αなど)のmRNAの発現は腺腫と腺癌で変わらないことが分かった。一方、これらサイトカインの活性化に関わりうる蛋白分解酵素のmRNAが腺癌で増加することを見いだした。レーザーマイクロダイセクションを用いて上皮細胞画分から採取したRNAを用いてRT-PCRを行ったところ、この蛋白分解酵素のmRNAはApc/Smad4複合変異マウスの腺癌上皮細胞で発現が増加していることが分かった。
2.胃癌発生の危険因子であるHelicobacter pyloriが胃に感染するとCOX-2発現が誘導され、PGE_2産生が亢進することから、前年度までにCOX-2およびPGE_2変換酵素mPGES-1を同時に発現するトランスジェニックマウス(K19-C2mE)を作出し、胃粘膜でのPGE_2産生により著しいマクロファージ集簇が誘導され、次に細菌感染に伴ってマクロファージが活性化し、過形成性腫瘍が発生することを明らかにした。本年度は、これら良性腫瘍の胃癌への悪性化モデルを確立するため、Wnt経路を活性化するトランスジェニックマウス(K19-Wnt-1)を作出しK19-C2mEマウスと交配したところ、全例で胃に浸潤を伴う腺癌の発症を認めた。これらの結果は、マクロファージの集簇とその活性化という二段階により過形成性腫瘍(初期病変)が形成された後、上皮細胞での遺伝子変異が加わることで胃癌へと進展(悪性化)することを明確に示している。

  • Research Products

    (11 results)

All 2007 2006

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] SMAD4-deficient intestinal tumors recruit CCR1^+-myeloid cells that help invasion.2007

    • Author(s)
      Kitamura, T.et al.
    • Journal Title

      Nat.Genet. 39

      Pages: 467-475

  • [Journal Article] Chemokine receptor CXCR3 promotes colon cancer metastasis to lymph nodes.2007

    • Author(s)
      Kawada, K.et al.
    • Journal Title

      Oncogene (e-pub)

  • [Journal Article] Wnt signaling and gastrointestinal tumorigenesis in mouse models.2006

    • Author(s)
      Taketo, M.M.
    • Journal Title

      Oncogene 25

      Pages: 7522-7530

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chromosomal instability by beta-catenin/TCF transcription in Apc or beta-catenin mutant cells.2006

    • Author(s)
      Aoki, K.et al.
    • Journal Title

      Oncogene (e-pub)

  • [Journal Article] Carcinogenesis in mouse stomach by simultaneous activation of the Wnt signaling and prostaglandin E2 pathway.2006

    • Author(s)
      Oshima, H.et al.
    • Journal Title

      Gastroenterology 131

      Pages: 1086-1095

  • [Journal Article] Destruction of pancreatic β-cells by transgenic induction of prostaglandin E2 in the islets.2006

    • Author(s)
      Oshima, H.et al.
    • Journal Title

      J.Biol.Chem. 281

      Pages: 29330-29336

  • [Journal Article] Homeodomain-mediated β-catenin-dependent switching events dictate cell-lineage determination.2006

    • Author(s)
      Olson, L.E.et al.
    • Journal Title

      Cell 125

      Pages: 593-605

  • [Journal Article] Stabilization of β-catenin impacts pancreas growth.2006

    • Author(s)
      Heiser, P.W.et al.
    • Journal Title

      Development 133

      Pages: 2023-2032

  • [Journal Article] Wnt signals mediate a fate decision between optic placode and epidermis.2006

    • Author(s)
      Ohyama, T.et al.
    • Journal Title

      Development 133

      Pages: 865-875

  • [Journal Article] Continuous tooth generation in mouse is induced by activated epithelial Wnt/β-catenin signaling.2006

    • Author(s)
      Jarvinen E.et al.
    • Journal Title

      Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.(PNAS) 103

      Pages: 18627-18632

  • [Journal Article] The stabilization of β-catenin leads to impaired primordial germ cell development via aberrant cell cycle progression2006

    • Author(s)
      Kimura T et al.
    • Journal Title

      Dev.Biol. 300

      Pages: 545-553

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi