2008 Fiscal Year Annual Research Report
G蛋白質シグナルによるリン脂質代謝制御と細胞形態制御の分子メカニズム解析
Project/Area Number |
17079008
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
金保 安則 University of Tsukuba, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (00214437)
|
Keywords | 低分子量G蛋白質 / ARF6 / 脳神経発生 / 血管形成 / JLP / ターゲット蛋白質 / ノックアウトマウス / 神経突起 |
Research Abstract |
本研究では、低分子量G蛋白質のADPリボシル化因子6(ARF6)を介するシグナル伝達系とその生理機能を解明するために、ARF6のターゲット蛋白質を網羅的に探索・同定し、その蛋白質の機能を基盤としたARF6の生理機能解析、および、ARF6遺伝子コンディショナルノックアウトマウスの作製とその解析によるARF6の生理機能解析を行っている。 現在までに、ARF6のターゲット蛋白質として、JNK-associated leucine zipper protein(JLP)を同定し、ARF6とJLPの相互作用部位を明らかにした。また、ARF6のJLPとの相互作用は、神経細胞の神経突起ブランチングを制御していることを示唆する知見を得た。現在は、この知見を検証するためにさらに詳細な検討を行っている。 ARF6遺伝子コンディショナルノックアウトマウスの作製に関しては、脳特異的なARF6遺伝子コンディショナルノックアウトマウスの作製を完了している。本マウスは、野生型マウスと比較して、姿勢バランスの維持が困難であること、および歩行時の左右の足の協調性が欠如していることが明らかとなった。このことから、ARF6は脳神経発生において重要な役割を果たしていることが推測される。これに加えて、血管特異的なARF6遺伝子コンディショナルノックアウトマウスの作製も完了している。本マウスにおいては、脳、背中、胎盤の血管密度が低下していることが明らかになり、ARF6の血管形成における重要性が示唆された。現在は、脳神経発生と血管形成におけるARF6の機能において、その分子メカニズムを解析中である。
|
Research Products
(8 results)