• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

再復興期に国家レベルの競争力を高める企業のコア人材の体系的な育成に関する国際比較

Research Project

Project/Area Number 17203028
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

金井 壽宏  Kobe University, 経営学研究科, 教授 (80135780)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三品 和広  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (40283155)
上林 憲雄  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (00243296)
原 拓志  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (60252756)
平野 光俊  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (10346281)
高橋 潔  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (90298555)
Keywordsコア人材 / 競争力 / 人材育成 / 国際比較 / 戦略不全
Research Abstract

平成19年度の計画に沿って、第1に、米国企業におけるリーダーシップ開発のフィールドスタディで収集されたデータのコーディングとケースの記述をおこなった。あわせてリーダーシップ・パイプラインをめぐる比較分析のために、わが国の企業でそれに類する試みが見られた企業(例えばハウス食品)、あるいは日本に進出している米国企業(例えばイーライ・リリー・ジャパン)と、米国でのペプシコ、3M、ファイザーなどの先進的事例との理論的な対比を実施した。
第2に、経営人材の開発をめぐる日本の産業社会での情報のやりとりのポータルとなり、同時にウェブを使った組織や人材の調査の母体となるべき経営人材研究所の拠点性を強化するために、日本を代表する会社の社長、会長に対しておこなってきた「一皮むけた経験」、「経験からの教訓」および「リーダーシップの持論」について、和文データベースの構築作業に加えて、英文データベースを整備した(調査対象のチェックを経て、ウェブ公開の可能性を探る予定である)。
第3に、CHO(人材マネジメント担当役員や人事部長)に対するコア人材の開発にまつわる調査、また、研究会方式を通じての経営幹部と高度プロフェッショナル人材への聞き取り調査を継続しておこなった。経営者とナンバーツー人材との相性の研究、事業システムの変革をもたらす制度的企業家の研究、HRMシステムそのものの研究、経営人材の戦略不全の論理と因果の集大成とデータベース構築、さらにテクノロジーマネジメントの社会面と人材開発面についても、研究の集大成をおこなった。これらの結果は、成果報告書としてまとめ一定部数印刷して、関連の研究機関に頒布する予定である。

  • Research Products

    (43 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (28 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (7 results) Book (7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 基本戦略と利益成長:日本企業1013社の実証分析2008

    • Author(s)
      三品和広
    • Journal Title

      国民経済雑誌 第197巻

      Pages: 13-23

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 人材ポートフォリオの動態的・個別的マネジメント-HRM方針と非典型労働者の態度のギャップの経験的考察-2008

    • Author(s)
      平野光俊
    • Journal Title

      国民経済雑誌 第197巻・第3号

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 「多様な働き方実践のすすめ」2008

    • Author(s)
      上林憲雄
    • Journal Title

      日本労働組合総連合会兵庫県連合会・兵庫県経営者協会『多様な働き方に関する報告書』 不明

  • [Journal Article] Theoretical and Empirical Studies about the Concept of the Human Resource Portfolio Model2008

    • Author(s)
      Hirano Mitsutoshi
    • Journal Title

      神戸大学ディスカッションペーパーシリーズ 2008・9

  • [Journal Article] 組織変革の臨床的アプローチ-MRIから組織開発のインターベンショニストが学ぶべき教訓2007

    • Author(s)
      金井壽宏
    • Journal Title

      国民経済雑誌 第195巻・第2号

      Pages: 43-64

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 「リーダーシップ物語(ナラティブ)」を通じての知識創造2007

    • Author(s)
      金井壽宏
    • Journal Title

      国民経済雑誌 第195巻・第6号

      Pages: 1-23

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 個人が変わらないと組織も変わらない:組織変革に臨床的知識が必要なわけ2007

    • Author(s)
      金井壽宏
    • Journal Title

      人間関係研究(南山大学・人間関係研究センター) 第6号

      Pages: 188-220

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 日本における欧米製薬企業:歴史的概観2007

    • Author(s)
      原 拓志
    • Journal Title

      国民経済雑誌 第196巻・第1号

      Pages: 91-107

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 研究アプローチとしての『技術の社会的形成』2007

    • Author(s)
      原 拓志
    • Journal Title

      年報 科学・技術・社会 第16巻

      Pages: 37-57

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Jリーガーがピッチを去るということ2007

    • Author(s)
      高橋 潔
    • Journal Title

      ビジネス・インサイト 第59巻

      Pages: 5-21

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] ホワイトカラーにおける組織を背負う意識に関する実証研究2007

    • Author(s)
      鈴木竜太
    • Journal Title

      国民経済雑誌 第196巻

      Pages: 57-73

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 組織文化と組織コミットメントの関係に関する実証研究:クロスレベル分析を通じて2007

    • Author(s)
      北居明(第一著者)
    • Journal Title

      組織科学 第41巻

      Pages: 106-116

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 30代ホワイトカラーのキャリア・マネジメントに関する実証研究:ミスト=ドリフト・マトリクスの視点から2007

    • Author(s)
      加藤一郎 (第一著者)
    • Journal Title

      経営行動科学 第20巻

      Pages: 301-316

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 病院組織の情報経営:都立病院における電子カルテ導入事例の計量的モノグラフ2007

    • Author(s)
      松嶋登
    • Journal Title

      日本情報経営学会誌 第28巻・第1号

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 【書評】技術決定論を導出する論理:Joan Woodwardによる分析方法の再検討2007

    • Author(s)
      松嶋登
    • Journal Title

      神戸大学大学院経営学研究科ディスカッション・ペーパー 2007・43

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 「2007年問題と日本企業の協働力・組織力 _"技術・技能・ノウハウ継承に関する調査"から読みとれるもの_」2007

    • Author(s)
      上林憲雄
    • Journal Title

      関西経協 第61巻・第4号

      Pages: 10-16

  • [Journal Article] 「「役割」概念の類型化に関する一考察-成果主義との関連から-」2007

    • Author(s)
      千田直毅(第一著者)
    • Journal Title

      国民経済雑誌 第196巻・第6号

      Pages: 33-44

  • [Journal Article] キャリア発達(2)就職後から退職まで2007

    • Author(s)
      平野光俊
    • Journal Title

      臨床組織心理学入門

      Pages: 107-155

  • [Journal Article] 非正規労働者の質的基幹化と組織の境界2007

    • Author(s)
      朴 弘文(第一著者)
    • Journal Title

      神戸大学ディスカッションペーパーシリーズ

  • [Journal Article] Inside Dynamic Capabilities: The Continuous Recombination of Skills and Knowledge in Japanese Firms2007

    • Author(s)
      Uchida yasuhiko
    • Journal Title

      神戸大学ディスカッションペーパーシリーズ 2007-16

  • [Journal Article] 職場の相悔研究2007

    • Author(s)
      大里大助(第一著者)
    • Journal Title

      福岡女学院大学紀要 第8巻

      Pages: 21-25

  • [Journal Article] 「情報化の量的分析を巡る-考察」2007

    • Author(s)
      松嶋登
    • Journal Title

      神戸大学大学院経営学研究科ディスカッション・ペーパー 2007・24

  • [Journal Article] "Beyond the epistemological dichotomy of technical efficiency and social legitimacy in institutions:The emergence of an electrical transaction in Japanese manufucturing industry"2007

    • Author(s)
      Matsushima, Noboru. (第一著者)
    • Journal Title

      神戸大学大学院経営学研究科ディスカッション・ペーパー 2007・26

  • [Journal Article] 制度変化の理論化:制度派組織論における理論的混乱に関する-考察2007

    • Author(s)
      松嶋登 (第一著者)
    • Journal Title

      神戸大学大学院経営学研究科ディスカッション・ペーパー 2007・32

  • [Journal Article] 制度変化の理論化:制度派組織論における理論的混乱の克服に関する-考察2007

    • Author(s)
      松嶋登 (第一著者)
    • Journal Title

      国民経済雑誌 第196巻・第4号

  • [Journal Article] 電子カルテ導入が病院組織にもたらす効果について2007

    • Author(s)
      高橋哲也 (第一著者)
    • Journal Title

      医療情報学 第27巻・第3号

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 証券業界の再・再編成:カブドットコム株式会社2007

    • Author(s)
      松嶋登 (第一著者)
    • Journal Title

      首都大学東京GSBリサーチ・ペーパー VB-07-03

  • [Journal Article] 制度的企業家の概念規定:埋め込まれたエージェンシーのパラドクスに対する理論的考察2007

    • Author(s)
      松嶋登 (第一著者)
    • Journal Title

      神戸大学大学院経営学研究科ディスカッション・ペーパー 2007・48

  • [Presentation] 『相互作用主義』再考(情報経営研究の新展開)2007

    • Author(s)
      松嶋登
    • Organizer
      第55回日本情報経営学会全国大会(特別自由論題セッション「解釈学的研究」)
    • Place of Presentation
      愛知学院大学
    • Year and Date
      20071100
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] キャリアの非連続性による付加価値メカニズムの研究2007

    • Author(s)
      内田恭彦(第一著者)
    • Organizer
      2008年度組織学会年次大会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      20071000
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] キャリアの非連続性による価値創造メカニズムの研究2007

    • Author(s)
      内田恭彦 (第一著者)
    • Organizer
      2008年度組織学会年次大会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      20071000
  • [Presentation] Career entrepreneurship:Exploring the phenomenon and advancing research, teaching and consulting2007

    • Author(s)
      Ichiro Kato (第一著者)
    • Organizer
      Academy of Management
    • Place of Presentation
      Philadelphia, USA
    • Year and Date
      20070803-08
  • [Presentation] Are we bad dancers? Skills and its influence on career in Japan2007

    • Author(s)
      Yuichi Matsumoto(第一著者)
    • Organizer
      European Group for Organizational Studies
    • Place of Presentation
      Wien, Austria
    • Year and Date
      20070705-07
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 電子カルテ導入が病院組織にもたらす効果について2007

    • Author(s)
      高橋哲也(第一著者)
    • Organizer
      第11回医療情報学会春季大会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター
    • Year and Date
      20070600
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] "Job characteristics of in-house cordinators:a comparative survey between Europe and Japan,"2007

    • Author(s)
      Uryuhara, Y. (第一著者)
    • Organizer
      ETCO(欧州移植コーディネータ協会会議)年次大会
    • Place of Presentation
      プラハ
    • Year and Date
      2007-09-30
  • [Book] 企業変革の人材マネジメント2008

    • Author(s)
      若林直樹(編者)
    • Total Pages
      302
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] 日本型経営の合理性-知的資本マネジメントの考えと実践2008

    • Author(s)
      内田恭彦 (第一著者)
    • Publisher
      中央経済社(未定)(仮題)
  • [Book] サーバント・リーダーシップ入門2007

    • Author(s)
      池田守男・金井壽宏
    • Total Pages
      253
    • Publisher
      かんき出版
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] よくわかる産業・組織心理学2007

    • Author(s)
      山口裕幸 (第一編者)
    • Total Pages
      196
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] 入門組織行動論2007

    • Author(s)
      開本浩矢(編著)
    • Total Pages
      250
    • Publisher
      中央経済社
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] 経験から学ぶ経営学入門2007

    • Author(s)
      上林憲雄, ほか5名
    • Total Pages
      434
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] Management Education in Japan2007

    • Author(s)
      Kambayashi, N. (第一著者)
    • Total Pages
      120
    • Publisher
      Chandos Publishing
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.b.kobe-u.ac.jp/~hrm/index.html

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi