2005 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
17206091
|
Research Institution | Kansai University |
Principal Investigator |
芝田 隼次 関西大学, 工学部, 教授 (70067742)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
村山 憲弘 関西大学, 工学部, 専任講師 (90340653)
山本 秀樹 関西大学, 工学部, 教授 (30174808)
若松 貴英 名城大学, 都市情報学部, 教授 (50025897)
馬場 由成 宮崎大学, 工学部, 教授 (20039291)
古山 隆 九州大学, 大学院・工学研究院, 助手 (90284546)
|
Keywords | 廃棄物 / リサイクル / 資源循環 / 資源再生 / 溶媒抽出 / 分離 / 無機合成 |
Research Abstract |
液体廃棄物の再生処理技術の開発では、IT関連産業から排出される廃酸の再生技術開発を研究対象とした。硝酸、酢酸、リン酸、フッ酸などを抽出剤にTBP(トリブチルリン酸)、TOP(トリオクチルリン酸)、炭素数6-8のアルコールを用いて溶媒抽出法で分離再生するときに必要となる酸の抽出機構を明らかにした。イオン交換膜電気透析法による酸と金属イオンとの分離について検討を行い、酸と金属イオンの種類を変えて分離の条件を明らかにした。固体廃棄物の再生処理技術の開発では、アルミ再生工程で発生するアルミドロスの再生技術開発を研究対象とした。アルミ再生工程で発生するMgCl_2廃液とアルミドロス、白ダストおよびアルミ残灰を出発原料として、無機陰イオン交換体であるハイドロタルサイト(層状複水酸化物)の合成条件とその生成機構を明らかにした。得られた層状複水酸化物を重金属陰イオンの除去を目的とする水質浄化剤として利用するための機能を検討した。気体廃棄物の再生処理技術の開発では、フロンガスやフッ素系特殊ガスの無害化および再生技術の開発を研究対象とした。アルカリ土類金属の酸化物または塩化物を主なる反応物質に用いて、フロンガスやフッ素系特殊ガスと化学反応させて、反応生成物としてフッ化カルシウム、塩素、窒素酸化物に変換する技術とプロセスを検討した。上述の各要素技術に対して、環境負荷および処理コストの観点から評価を行った。これらの技術は、環境に調和する省エネルギー型の未利用廃棄物の再生・有価物変換技術であることを明らかにした。
|
Research Products
(6 results)