2007 Fiscal Year Annual Research Report
脂質のトラフィックと変換に関する真核微生物システムバイオロジーとその応用
Project/Area Number |
17208008
|
Research Institution | The university of Tokyo |
Principal Investigator |
太田 明徳 The University of Tokyo, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (30125885)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
堀内 裕之 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 准教授 (00209280)
福田 良一 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教 (50323481)
|
Keywords | アルカン資化酵母 / 脂質代謝 / チトクロームP450 / パーオキシソーム / Candida maltosa / Yarrowia lipolytica |
Research Abstract |
1)酵母Yarrowia lipolyticaを用いた研究について: 本酵母がアルカン/油脂を代謝・変換して合成する有用物質生産系を構築するため、アルカンによる遺伝子転写誘導系の解明を進めた。アルカン末端酸化酵素であるチトクロームP450をコードするALK1のプロモータARE1配列に結合する正の転写因子Yas1とYas2については前年度までに報告した。新たに負の転写因子Yas3を発見し、この転写因子が欠損するとグルコースやグリセロールを炭素源とする培養によってもALK1が強く発現することを発見した。Yas3は非誘導条件下では核に局在し、アルカン存在下では小胞体と思われる細胞質構造体に局在した。この発見によってアルカン存在下における細胞質構造体への局在機構の解明が、アルカンに応答する転写誘導の解明にとって重要であることが示された。 2)実験室酵母Saccharomyces oerevisiaeを用いた研究について: 本酵母を用いて脂溶性物質の取り込みと細胞内における代謝の機構を解明するため、主要膜リン脂質ホスファチジルコリン(PC)のアナログで炭素数8の短鎖のアシル鎖を持つdiC8PCの細胞内取り込み後の代謝を、コリンに安定同位体標識したdiC8PCを用い検て検討した。片方のアシル鎖が炭素数16ないし18の脂肪酸に置き換えられた中間体の存在を示し、アシル鎖のリモデリングが酵母細胞内で行われていることを初めて実証した。また、膜リン脂質ホスファチジルエタノールアミンについても同様な実験を行い、リン脂質の取り込みとそのリモデリングの存在を示した。
|
Research Products
(16 results)