2007 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
17209054
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
伊藤 壽一 Kyoto University, 医学研究科, 教授 (90176339)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
辻 純 京都医療センター臨床研センター, 政策医療企画研究部, 研究員 (30252448)
中川 隆之 京都大学, 医学研究科, 助教 (50335270)
平海 晴一 京都大学, 医学研究科, 助教 (10374167)
小島 憲 京都大学, 医学研究科, COE研究員 (60378685)
三浦 誠 京都大学, 医学研究科, 講師 (70263077)
|
Keywords | 細胞移植 / 高度難聴 / ラセン神経節 / ラセン靭帯 / 胚性幹細胞 / 神経幹細胞 / 骨髓由来細胞 |
Research Abstract |
本研究の目的は、これまでに我々が開発した細胞移植療法、内耳薬物投与システム(ドラッグデリバリーシステム)などを利用した内耳再生医療技術を用いて、具体的な疾患モデル治療への応用と高度難聴に対する内耳再生医療の臨床応用の基盤となる治療技術開発を行うことである。1)ラセン靭帯障害モデル:ギャップ結合タンパクの欠損は最も頻度の高い遺伝性難聴の原因であるが、このタンパクはラセン靭帯に発現している。ATP阻害薬を適切な濃度で内耳に局所投与すると、ラセン靭帯の2型繊維細胞が特異的に障害され、この組織変性に伴い、内リンパ電位が低下し、聴力低下が起こることを明らかにした。ラセン靱帯再生へのストラテジーとして、骨髄間葉系細胞の移植を考え、移植実験を行ったところ、正常マウスに移植した場合、ラセン靱帯に多くの移植細胞が侵入するのに対して、障害後1週間経過したマウスでは瘢痕化が進み、移植細胞が侵入しにくくなることが分かった。また、ラセン靱帯には骨髄由来細胞が多く分布することが、造血幹細胞移植実験で明らかとなった。この結果は、内在する細胞を用いて、ラセン靱帯再生ができる可能性を示すものといえる。2)前庭神経鞘腫モデル:前庭神経鞘腫による聴神経圧迫障害に対応する、聴神経の圧迫によるモデルでは、蝸牛神経細胞株を移植すると、感覚ニューロン用の細胞に分化することが判明し、さらに神経突起伸長誘導目的で塩基性細胞増殖因子投与実験を行ったが、明らかな神経突起伸長効果は認められなかった。3)ラセン神経節障害モデル:ウアバインを内耳に局所投与によるラセン神経節細胞特異的障害モデルでのES細胞由来神経細胞移植実験では、蝸牛神経内に移植細胞由来の神経突起伸長が認められ、機能的な回復が認められた。
|
Research Products
(14 results)