2005 Fiscal Year Annual Research Report
マウス大脳皮質神経細胞産生とショウジョウバエ神経細胞産生における相同性
Project/Area Number |
17300106
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
玉巻 伸章 熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授 (20155253)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
肥後 成美 熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 講師 (50165099)
石井 佐和子 熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 助手 (60040169)
海老原 利枝 熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 文部科研研究員 (80398247)
|
Keywords | ショウジョウバエ / 神経細胞産生 / 大脳皮質 / 神経前駆細胞 |
Research Abstract |
放射状グリアは分裂して放射状グリアと神経細胞を作るとされたが、最近、神経細胞に運命付けられた娘細胞はもう一度分裂をすることがあることが報告された(Noctor et al.,2004;Miyata et al.,2004;Huttner et al.,2004)。これらの報告は、人工の培養液を使ったin vitroでの観察結果であった。しかし我々がin vitroでもconditioned mediumを使った場合や、in vivoでレトロウイルスを大脳皮質興奮性神経細胞のマーカーとして使えるNEX/Math2陽性細胞特異的に感染させて細胞分裂の回数と運命を追跡したところ、放射状グリアの娘細胞の中には、さらに繰り返し分裂を続るものがあることが明らかになった(Wu et al.,2005)。放射状グリアを一次前駆細胞(幹細胞)とすると、娘細胞である二次前駆細胞は非対称分裂では二次前駆細胞それ自身と三次前駆細胞を生み出し、対称分裂では二つの二次前駆細胞を生み出した。さらに三次前駆細胞は対称分裂をして対の錐体細胞を産み出した。マウス大脳新皮質の神経細胞産生の細胞系譜と、ショウジョウバエの神経細胞産生の細胞系譜を比較してみると、マウスの二次、三次前駆細胞は、ショウジョウバエの中枢神経系を作るNeuroblast CellとGanglion Mother Cellに酷似する挙動をとることが明らかとなった。二次前駆細胞の対称分裂の回数は、最終の神経細胞産生数に大きく反映される。それゆえ二次前駆細胞の対称分裂を促進する分子機構が明らかになれば、望む特定のサブタイプの神経細胞を純粋かつ大量に増やせる可能性がある。
|
Research Products
(8 results)