2007 Fiscal Year Annual Research Report
筋萎縮性側索硬化症の新規疾患モデル動物の作出及び疾患発症分子メカニズムの解明
Project/Area Number |
17300121
|
Research Institution | Tokai University |
Principal Investigator |
秦野 伸二 Tokai University, 医学部, 准教授 (60281375)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大須賀 等 東海大学, 総合医学研究所, 准教授 (60203775)
尾上 久一郎 東海大学, 総合医学研究所, 講師 (50276812)
|
Keywords | 筋萎縮性側索硬化症 / ALS2遺伝子 / 運動ニューロン / モデル動物 / 神経変性疾患 / エンドソ-ム / ALS2蛋白質 / グアニンヌクレオチド交換因子 |
Research Abstract |
本研究では、家族性筋萎縮性側索硬化症2型の原因遺伝子"ALS2"に焦点を当て、ALS2遺伝子変異を有する新たな運動ニューロン疾患(MND)モデル動物を作出すると同時に、その分子病態解析ならびにALS2遺伝子産物の神経細胞における分子機能研究を通じて、MND発症のメカニズムを解明することを目指す。平成19年度は、以下のような成果が得られた。 1)新規モデル動物の作出および解析:昨年度までに作出したコンジェニック系Als2-nullマウスとALS2遺伝子導入マウス(正常型ヒト ALS2選伝子、ALS2スプライシングバリアント、およびRab5GEF活性触媒部位を欠失した変異型ALS2遺伝子発現マウス)との交配を行い、複数種のAls2-null/ALS2-tgマウスを作出し、その表現型を解析した。さちに、Als2-nullマウスとALS1型モデルである変異型SOD1 トランスジェニックマウスとの交配実験を行ない、ALS2蛋白質の有無が変異SOD1によるMNDの発症および進行に影響を及ぼすことを明らかにした。 2)ALS2蛋白質の分子機能解析:本項目では、ALS2蛋白質がマクロピノサイトーシスに及びぼす影響について解析するため、内因性ALS2分子を完全に喪失しているAls2-nullマウスおよび正常マウス由来の初代培養大脳皮質神経細胞および繊維芽紹胞を用いて、血清刺激依存性のHorseradish peroxidase(HRP)取込み活性の定量的解析を行なった。その結果、ALS2蛋白質の欠損により大脳皮質神経細胞でのHRP取込み活性が有意低下することが判明した。しかし、繊維芽綱胞においては、ALS2蛋白質存在の有無によるHRP取込み活性の変動はみられなかった。従って、ALS2分子は、神経細胞に選択的なマクロピノサイトーシス調節活性を有するものと推定された。
|
Research Products
(11 results)