• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

血行力学因子がもたらす脳血管の病的リモデリングと動脈瘤成長メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 17300138
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

和田 成生  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 教授 (70240546)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮崎 浩  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 助教授 (00263228)
坪田 健一  東北大学, 大学院工学研究科, 助手 (10344045)
山口 隆美  東北大学, 大学院工学研究科, 教授 (30101843)
高橋 明  東北大学, 大学院医学系研究科, 教授 (40301048)
中村 匡徳  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 助手 (20448046)
Keywords計算バイオメカニクス / 血流 / 脳血管 / リモデリング / 動脈瘤 / 成長 / 血栓 / 血流計測
Research Abstract

血行力学因子に対する血管壁のリモデリングを統合させた計算力学シミュレーションにより,脳血管に発症した動脈瘤が拡大進行していく様子を再現するために,血管壁に作用させるリモデリングモデルについて検討を行った.ここでは,血管壁の成長によって血管が能動的に拡張した場合を想定し,その結果として生じる血管形状の変化をコンピュータシミュレーションで調べた.コンピュータシミュレーションでは,座屈を伴う血管壁の大変形を表現するために,血管壁の面内変形に対しては弾性体モデル,曲げ変形に対しては離散バネモデルで表すハイブリッドモデルを採用した.ここでは,脳血管の湾曲部を想定して解析領域を微小な三角形要素に分割し,生理的な一定血圧を負荷した状態で,血管壁の一部が等方的に成長する場合,軸方向または周方向に異方的に成長する場合について解析を行った.その結果,起始部にくびれを有する嚢状動脈瘤が形成されるためには,血管壁の周方向の拡張だけでなく,軸方向の能動的な拡張が必須であることがわかった.一方,こうした力学的負荷に対する血管壁のリモデリングを生じさせる細胞レベルの特性を実験的に明らかにするために,血管平滑筋細胞の骨格構造と力学特性との関係について調べた.ここでは原子間力顕微鏡を用いて,細胞骨格の一つである微小管を薬剤処理によって破壊した場合の平滑筋細胞の形態観察と局所的スティフネスの計測を行った.その結果,細胞内部への力学的刺激の伝達には,アクチンフイラメントだけでなく微小管も重要な役割を果たしており,各種細胞骨格の力学的バランスにより細胞内の力学状態が保たれていることが明らかとなった.

  • Research Products

    (7 results)

All 2007 2006

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Measurement of blood flow in the left ventricle and aorta using clinical 2D cine phase-contrast magnetic resonance imaging2007

    • Author(s)
      M.Nakamura, S.Wada, S.Yokosawa, H.Isoda, H.Takeda, T.Yamaguchi
    • Journal Title

      Journal of Bioengineering Science (印刷中)

  • [Journal Article] 血管壁成長に伴う血管形状変化2007

    • Author(s)
      吉田圭太, 中村匡徳, 宮崎浩, 和田成生
    • Journal Title

      日本機械学会関西支部学生会卒業研究発表講演会予稿集 (印刷中)

  • [Journal Article] A rule-based simulation of the early development of intracranial aneurysms considering solid wall mechanics and fluid dynamics2006

    • Author(s)
      S.Wada, Y.Feng, M.Nakamura, T.Yamaguchi
    • Journal Title

      Proc. of the 7th World Congress on Computational Mechanics

      Pages: 16-22

  • [Journal Article] 血小板の凝集による一次血栓の形成・崩壊の粒子法シミュレーション2006

    • Author(s)
      鎌田裕基, 坪田健一, 和田成生, 山口隆美
    • Journal Title

      日本機械学会論文集(B編) 72-717

      Pages: 1-7

  • [Journal Article] Modeling and Computer Simulation of Elastic Red Blood Cell Flow2006

    • Author(s)
      S.Wada, Y.Kitagawa, K.Tsubota, T.Yamaguchi
    • Journal Title

      Abstract of the 5^<th> World Congress of Biomechanics (CD-ROM)

      Pages: 1

  • [Journal Article] Dynamical behavior of elastic red blood cells in flowing blood : Computer simulation study2006

    • Author(s)
      S.Wada, K.Tsubota, T.Yamaguchi
    • Journal Title

      Proceedings of the World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering 2006 (CD-ROM)

      Pages: 4

  • [Book] Rule-based simulation of arterial wall thickening induced by low wall shear stress2007

    • Author(s)
      S.Wada, M.Nakamura, T.Karino
    • Publisher
      World Scientific(印刷中)

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2012-09-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi