• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

マイクロ気泡と超音波を利用した高効率型分子導入法の開発とがん遺伝子治療への応用

Research Project

Project/Area Number 17300168
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

小玉 哲也  東北大学, 先進医工学研究機構, 助教授 (40271986)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小野 栄夫  東北大学, 大学院医学系研究科, 教授 (20302218)
藤川 重雄  北海道大学, 大学院工学研究科, 教授 (70111937)
冨田 幸雄  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (00006199)
Keywordsマイクロ気泡 / 遺伝子治療 / がん / 超音波 / 分子導入
Research Abstract

超音波とマイクロ気泡を使った分子導入法は、非侵襲的に標的組織に遺伝子などの高分子を導入することが可能である。本研究は、マイクロ気泡の崩壊で発生するキャビテーション気泡の運動と超音波特性との関係を明らかにして、「分子導入効率の高い超音波システム」を開発し、「がん遺伝子治療法」への応用を目的とする。
本年度は、導入効率を高めるために超音波プローブの開発をおこない、分子導入効率を4倍高めることに成功した。
このプローブとナノ・マイクロ気泡を併用して、単純ヘルペスチミジンキナーゼ遺伝子[herpes simplex virus-thymidine kinase (HSVtk) gene]とガンシクロビル(GCV)を用いた「自殺遺伝子治療」の検討をおこなった。in vitro実験ではGCVの濃度依存的な抗腫瘍効果を明らかにした。in vivo実験では浸潤性の低いがんおよび高いがんとを治療対象にし、両腫瘍に対して効果的な抗腫瘍効果を観察した。また、抗腫瘍効果にはアポトーシスが介在することが示された。これらの抗腫瘍効果は抗がん剤を使用した場合にも観察され、本手法の有効性が示された。
疼痛緩和に対する本手法の有効性を検証するためにマウス脊髄にレポーター遺伝子を導入し、効果的な遺伝子発現を観察した。
分子導入機序を明らかにするために、分子動力学シミュレーションで衝撃波の作用にともなう細胞膜の構造変化を調べた。細胞膜構造は水分子に挟まれた脂質二重膜としてモデル化した。衝撃波作用後、脂質膜構造は大規模に変形し水分子が脂質膜内に導入されることが明らかにされた。この事実は、衝撃圧の干渉にともなう脂質膜の構造変化が細胞膜の透過性変化に関与していることを示している。

  • Research Products

    (36 results)

All 2007 2006

All Journal Article (34 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] Miraculous microbubbles keep getting better.2007

    • Author(s)
      Kodama T
    • Journal Title

      ACCJ Journal (March)

      Pages: 80

  • [Journal Article] Interaction of impulsive oressures of cavitation bubbles with cell membrane during sonoporation.2006

    • Author(s)
      Kodama T
    • Journal Title

      AIP Conference Proceedings 829

      Pages: 34-38

  • [Journal Article] Molecular dynamics simulation of water pore formation in lipid bilayer induced by shock waves.2006

    • Author(s)
      Kodama T
    • Journal Title

      AIP Conference Proceedings 829

      Pages: 583-587

  • [Journal Article] Transfection effect of microbubbles on cells in superposed ultrasound waves and behavior of cavitation bubble.2006

    • Author(s)
      Kodama T
    • Journal Title

      Ultrasound in Medicine and Biology. 32(6)

      Pages: 905-914

  • [Journal Article] Structural change of lipid bilayer and water penetration induced by shock wave : molecular dynamics simulations.2006

    • Author(s)
      Kodama T
    • Journal Title

      Biophysical Journal 91(6)

      Pages: 2198-2205

  • [Journal Article] A non-invasive tissue-specific molecular delivery method of cancer gene therapy2006

    • Author(s)
      Kodama T
    • Journal Title

      Minimally Invasive Therapy an Allied Technologies 15(4)

      Pages: 226-229

  • [Journal Article] Spinal gene transfer using ultrasound and microbubbles2006

    • Author(s)
      Kodama T
    • Journal Title

      Journal of Controlled Release 117

      Pages: 267-272

  • [Journal Article] HSV-tk/GCV Cytotoxic Gene Therapy using ultrasound and nanobubbles2006

    • Author(s)
      Kodama T
    • Journal Title

      Ultrasound in Medicine and Biology 32

      Pages: 280

  • [Journal Article] Effects of anti-cancer drug of cisplatin using nanobubbles and ultrasound2006

    • Author(s)
      Kodama T
    • Journal Title

      Ultrasound in Medicine and Biology 32

      Pages: 280

  • [Journal Article] Formation of water pore in a bilayer induced by shock wave : molecular dynamics simulation2006

    • Author(s)
      Kodama T
    • Journal Title

      The Journal of the Acoustical Society of America 120

      Pages: 3231

  • [Journal Article] Antitumor effectiveness of cisplatin with ultrasound and nanobubbles.2006

    • Author(s)
      Kodama T
    • Journal Title

      The Journal of the Acoustical Society of America 120

      Pages: 3231

  • [Journal Article] 微小気泡超音波破砕による脊髄への遺伝子導入2006

    • Author(s)
      小玉哲也
    • Journal Title

      第44巻特別号第45回日本生体医工学会大会プログラム論文集

      Pages: 167

  • [Journal Article] 超音波場でのナノキャビテーション気泡の挙動2006

    • Author(s)
      小玉哲也
    • Journal Title

      第45回日本生体医工学会大会プログラム論文集 第44巻特別号

      Pages: 170

  • [Journal Article] 5FUの拡散に関する分子動力学シミュレーション2006

    • Author(s)
      小玉哲也
    • Journal Title

      第45回日本生体医工学会大会プログラム論文集 第44巻特別号

      Pages: 171

  • [Journal Article] ナノバブルと超音波による抗がん剤感受性の増強2006

    • Author(s)
      小玉哲也
    • Journal Title

      第3回東北大学バイオサイエンスシンポジウム講演要旨集

      Pages: 205

  • [Journal Article] ソノポレーションを用いたHSVtk/GCV自殺遺伝子治療法2006

    • Author(s)
      小玉哲也
    • Journal Title

      第3回東北大学バイオサイエンスシンポジウム講演要旨集

      Pages: 206

  • [Journal Article] ナノバブルと超音波を用いた細胞への分子導入に関する研究2006

    • Author(s)
      小玉哲也
    • Journal Title

      第13回キャビテーションに関するシンポジウム

  • [Journal Article] 脂質膜に形成する水孔のMD予測2006

    • Author(s)
      小玉哲也
    • Journal Title

      日本膜学会第28年会講演要旨集

      Pages: 89

  • [Journal Article] 脂質膜近傍での抗がん剤の運動に関するMDシミュレーション2006

    • Author(s)
      小玉哲也
    • Journal Title

      日本機械学会2006年度年次大会講演論文集 Vol. 5

      Pages: 233

  • [Journal Article] ナノバブルと超音波を用いた自殺遺伝子導入法の開発2006

    • Author(s)
      小玉哲也
    • Journal Title

      日本機械学会2006年度年次大会講演論文集 Vol. 5

      Pages: 291

  • [Journal Article] 超音波ナノバブルを利用した抗がん剤および遺伝子デリバリ2006

    • Author(s)
      小玉哲也
    • Journal Title

      第65回日本癌学会学術総会記事

      Pages: 221

  • [Journal Article] 卵巣がん遺伝子・核酸治療法の開発2006

    • Author(s)
      小玉哲也
    • Journal Title

      第65回日本癌学会学術総会記事

      Pages: 428

  • [Journal Article] ナノバブルと超音波を用いた自殺遺伝子導入法の開発2006

    • Author(s)
      小玉哲也
    • Journal Title

      第10回オーガナイズド混相流フォーラム 06-仙台(OMF2006)講演論文集

      Pages: 38-43

  • [Journal Article] ナノバブルと超音波を利用したがん治療法の開発2006

    • Author(s)
      小玉哲也
    • Journal Title

      東北大学イノベーションフェア2006 in 仙台. 展示概要

      Pages: 8

  • [Journal Article] がん遺伝子治療を目指した非侵襲組織標的性分子導入法の開発2006

    • Author(s)
      小玉哲也
    • Journal Title

      第84期 日本機械学会流体工学部門講演会講演概要集

      Pages: 91

  • [Journal Article] 衝撃波による細胞膜の透過性変化に関する分子動力学シミュレーション2006

    • Author(s)
      小玉哲也
    • Journal Title

      日本機械学会バイオエンジニアリング部門第17回バイオフロンティア講演会論文集

      Pages: 33-34

  • [Journal Article] ナノバブルと超音波を利用した抗がん剤とsiRNAの導入に関する研究2006

    • Author(s)
      小玉哲也
    • Journal Title

      第3回日本生体医工学会専門別研究会分子デリバリーのME研究会

  • [Journal Article] キャビテーション気泡から発生する衝撃波による細胞膜の透過性変化に関するMDシミュレーション2006

    • Author(s)
      小玉哲也
    • Journal Title

      第20回数値流体力学シンポジウム講演要旨集

      Pages: 334

  • [Journal Article] Molecular mechanisms of cell membrane permeabilization induced by shock waves : water pore formation2006

    • Author(s)
      小玉哲也
    • Journal Title

      第9回北海道大学+ソウル大学ジョイントシンポジウム

  • [Journal Article] がん局所療法を目指したナノバブルと超音波を用いたドラッグおよび核酸送達システムの開発2006

    • Author(s)
      小玉哲也
    • Journal Title

      東北大学イノベーションフェア2007年展示概要

      Pages: 11

  • [Journal Article] 衝撃波による細胞膜の透過性変化機構に関する分子動力学シミュレーション2006

    • Author(s)
      小玉哲也
    • Journal Title

      第56回理論応用力学講演会講演論文集

      Pages: 599-600

  • [Journal Article] ナノバブルと超音波を用いたシスプラチン導入による抗腫瘍効果の検討2006

    • Author(s)
      小玉哲也
    • Journal Title

      日本超音波医学会第33回東北地方会学術集会プログラム・抄録集

      Pages: 5

  • [Journal Article] 超音波DDSにおける分子導入機構2006

    • Author(s)
      小玉哲也
    • Journal Title

      日本超音波医学会第33回東北地方会学術集会プログラム・抄録集

      Pages: 5

  • [Journal Article] ナノバブルと超音波を用いた分子導入システムの開発と癌治療への応用2006

    • Author(s)
      小玉哲也
    • Journal Title

      日本機械学会関西支部の第82期定時総会講演会講演論文集

      Pages: 2-14

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 超音波発生プローブ2006

    • Inventor(s)
      小玉哲也, 森士朗
    • Industrial Property Rights Holder
      日本素材(株)
    • Industrial Property Number
      特願2006-109894
    • Filing Date
      2006-04-12
  • [Patent(Industrial Property Rights)] がん治療用組成物2006

    • Inventor(s)
      小玉哲也, 小濱泰昭
    • Industrial Property Rights Holder
      小玉哲也, 小濱泰昭
    • Industrial Property Number
      特願2006-285961
    • Filing Date
      2006-10-20

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi