• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

異時相4次元MDCTによる肺局所血流量の定量評価コンピュータ支援診断システム構築

Research Project

Project/Area Number 17300174
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

木戸 尚治  山口大学, 工学部, 教授 (90314814)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 庄野 逸  山口大学, 工学部, 助教授 (50263231)
松本 常男  山口大学, 医学部, 助教授 (70116755)
管 一能  山口大学, 医学部附属病院, 助教授 (90171115)
KeywordsMDCT / 肺血流 / 肺塞栓 / コンピュータ / 支援診断
Research Abstract

【目的】本研究の目的は,多列検出器型CT(MDCT)装置から得られる,造影・非造影の時相の異なる時系列3次元(異時相4次元)データを用いて,肺末梢の局所血流病態を客観的に分析・定量化することにより肺の病変の診断や手術支援をおこなうコンピュータ支援診断システムを開発することである.
【実績】われわれの研究成果の概要は以下のとおりである.
(1)肺領域のセグメンテーション:肺領域を高精細にセグメンテーションするアルゴリズムの開発を試みている.二値化アルゴリズムを基礎とした手法のみならず,胸壁にコンソリデーションが存在してもセグメンテーションが可能な形態学的特徴を考慮したアルゴリズムを開発している.
(2)肺の気管支領域の抽出:対象の近傍領域でのCT値の類似度を基礎とした気管支領域をセグメンテーションするアルゴリズムの開発をおこない,現在,5〜6次分岐までの抽出を可能としている.
(3)肺血管領域の抽出:セグメンテーションされた肺野領域に対して,血管強調フィルタを適応し,さらに血管抽出処理などをおこない血管を末梢まで追跡し抽出を可能とした.これらの抽出された血管は,肺のレジストレーション処理やびまん性肺疾患解析のために用いられる.
(4)肺のサブトラクション処理:抽出された血管をもとに肺のサブトラクション処理をおこない,造影・非造影の時相の異なるCTのサブトラクション処理をおこなった.この結果は疑似カラーによるマッピングを用いることにより視覚的にわかりやすく表示し,放射線科医による解析を行っている.
(5)肺のレジストレーション処理:肺のサブトラクション処理のロバスト性を高めるために,肺血管を用いる方法以外のレジストレーションアルゴリズムを開発している.現在,非剛体レジストレーションアルゴリズムの検討を行っている.
さらに,これらのアルゴリズムをワークステーションに実装し,放射線科医の診断支援に用いるべく開発をおこなっている.

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Automatic Segmentation of Pulmonary Nodules on CT Image by use of NCI Lung Image Database Consortium2006

    • Author(s)
      Tachibana R
    • Journal Title

      SPIE Medical Imaging 2006 6144

      Pages: 204-212

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] COPD診断のための三次元胸部CT画像からの気管支領域の抽出2006

    • Author(s)
      為近真也
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 105(579)

      Pages: 41-44

  • [Journal Article] 肺血流評価の為の肺血管レジストレーション法2006

    • Author(s)
      四方秀則
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 108(580)

      Pages: 133-136

  • [Journal Article] Characterization of 133Xe gas washout in pulmonary emphysema with dynamic 133Xe SPECT functional images2006

    • Author(s)
      Suga K
    • Journal Title

      Nuclear Medicine Communications 27(1)

      Pages: 72-80

  • [Journal Article] Pulmonary Structure-based Analysis of Diffuse Lung Diseases Using a Fully Automated Vessel Segmentation Algorithm : Preliminary Results2005

    • Author(s)
      Shikata H
    • Journal Title

      Radiology 237(P)

      Pages: 572

  • [Journal Article] Computer-aided diagnosis for diffuse lung descases on CT images2005

    • Author(s)
      Kido S
    • Journal Title

      Japanese Journal of Medical Physics 25(sup.3-1)

      Pages: 56-59

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi