• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

異時相4次元MDCTによる肺局所血流量の定量評価コンピュータ支援診断システム構築

Research Project

Project/Area Number 17300174
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

木戸 尚治  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (90314814)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 庄野 逸  山口大学, 大学院医学系研究科, 助教授 (50263231)
松本 常男  山口大学, 大学院医学系研究科, 助教授 (70116755)
KeywordsMDCT / 肺血流 / 肺塞栓 / COPD / 肺機能 / コンピュータ / 支援診断
Research Abstract

【目的】本研究の目的は,多列検出器型CT(MDCT)装置から得られる,造影・非造影の時相の異なる時系列3次元(異時相4次元)データを用いて,肺末梢の局所血流病態を客観的に分析・定量化することにより肺の病変の診断や手術支援をおこなうコンピュータ支援診断システムを開発することである.
【実績】われわれの研究成果の概要は以下のとおりである.
(1)肺領域のセグメンテーション:前年度に引き続き,肺領域を高精細にセグメンテーションするアルゴリズムの開発を試みた.特に,コンソリデーションのある場合を想定したアルゴリズムの開発に取り組んだ.さらに肺葉単位で解析をおこなうために肺葉分割のアルゴリズムを開発している.
(2)肺の気管支領域の解析:昨年に引き続き気管支領域をセグメンテーションするアルゴリズムの開発をおこない精度を向上させた.さらに,COPD診断のための気管支径の測定のアルゴリズムの開発を行っている.
(3)肺血管領域の解析:肺葉分割やサブトラクション処理のための高精細な気管支抽出アルゴリズムの開発を行った.これはびまん性陰影の解析のためにも用いられる.
(4)造影・非造影サブトラクション処理:抽出された血管をもとに肺のサブトラクション処理をおこない,造影・非造影の時相の異なるCTのサブトラクション処理をおこなった.この結果は疑似カラーによるマッピングを用いることにより視覚的にわかりやすく表示され,放射線科医による解析を行っている.
(5)吸気・呼気サブトラクション処理:吸気と呼気のCT画像に対して,非剛体位置あわせ処理によるサブトラクションのアルゴリズムを開発した.さらにその変移量をベクトルとして可視化するアルゴリズムを開発した.
(6)共通プラットフォームの開発:開発したCADアルゴリズムを実装して医師にも使いやすいようなインターフェースを備えた共通プラットフォームを開発した.

  • Research Products

    (10 results)

All 2007 2006

All Journal Article (10 results)

  • [Journal Article] 多時相多列検出器CT画像を用いた小さな肝腫瘤抽出の検出アルゴリズム2007

    • Author(s)
      宮崎博泰
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 106 (105)

      Pages: 49-52

  • [Journal Article] Computer-aided Detection of Small Pulmonary Nodules on Chest Radiographs2006

    • Author(s)
      Kido S
    • Journal Title

      Radiological Society of North America Scientific Assembly and Annual Meeting (RSNA)

      Pages: 683

  • [Journal Article] A Computer-aided Diagnosis Scheme for Classifying Attenuation Patterns Caused by Diffuse Lung Disease : Three-dimensional Analysis of the Patterns and Existing Structures2006

    • Author(s)
      Shikata H
    • Journal Title

      Radiological Society of North America Scientific Assembly and Annual Meeting (RSNA)

      Pages: 464

  • [Journal Article] Pulmonary vessel and parenchyma registration using contrast enhanced CT images for blood flow assessment2006

    • Author(s)
      Shikata H
    • Journal Title

      International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery 1(1)

      Pages: 470

  • [Journal Article] びまん性肺疾患CT画像に対するレジストレーション法を用いた肺野領域の抽出方法についての検討2006

    • Author(s)
      角森昭教
    • Journal Title

      第16回コンピュータ外科学会大会/第14回コンピュータ支援画像診断学会大会合同論文集

      Pages: 285-286

  • [Journal Article] 肺血流評価の為の肺血管レジストレーション法2006

    • Author(s)
      四方秀則
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 105 (580)

      Pages: 133-136

  • [Journal Article] コンピュータは自動診断の夢を見るか?2006

    • Author(s)
      木戸尚治
    • Journal Title

      情報処理 47(1)

      Pages: 63

  • [Journal Article] 局所病理形態理解に基づく知的CAD2006

    • Author(s)
      木戸尚治
    • Journal Title

      第16回コンピュータ外科学会大会/第14回コンピュータ支援画像診断学会大会合同論文集 06(D)

      Pages: 6

  • [Journal Article] 胸部単純X線写真における他人による類似差分画像のための類似画像検索システムの開発2006

    • Author(s)
      小田敍弘
    • Journal Title

      生体医工学 44(3)

      Pages: 435-444

  • [Journal Article] Discrimination of Lung Sounds using a Statistics of Waveform Intervals2006

    • Author(s)
      T.Orihashi
    • Journal Title

      In Proceedings of the International Conference on Parallel and Distributed Processing Techniques and Applications 2006 vol.2

      Pages: 813-817

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi