• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

グラフィックス・リテラシー・カリキュラムの開発

Research Project

Project/Area Number 17300245
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

鈴木 賢次郎  The University of Tokyo, 大学院・総合文化研究科, 教授 (60012506)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安達 裕之  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (20012495)
加藤 道夫  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (70169522)
山口 泰  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (80210376)
横山 ゆりか  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教 (20251324)
Keywords科学教育 / 図学 / 教育工学 / 設計教育
Research Abstract

図(形科)学は,立体の図的表現法と立体図形の解析,処理を扱う学問,技術の体系で,設計技術者や造形芸術関係者等に必須な基礎知識として,理工系,造形芸術系の大学教養課程,工業高等専門学校で教えられてきた。従来,図学の教科内容は手作図に基づいた図法幾何学が中心であつたが,近来,コンピュ-タによる立体形状の図的表現と図形処理一コンピュータ,グラフィックス(以下,3D-CG)-とその設計製造技術への応用一計算機援用設計(以下,3D-CAD)-が実社会で普及するに連れて,図学教育へのCG/CAD教育導入の心要性が高まつている.そこで,本研究においては,東京大学教養学部前期課程教育(教養教育)における実艦を通して,すべての分野に進学する学生を対象とした市販3D-CG/CADを用いた図的表現法に関する基礎教育-これを,グラフィックス,りテラシー教育と呼ぶ一のための力リキュラムを開発し,これを普及する。
本年度(〜平成20年3月31日)においては,新しく始まった科目「図形科学II(2年次夏学期開講,90分/週×〜13週)」を週10クラス開講し,3D-CAD/CG教育を実施した。実施した授業について,学生提出課題の詳細な分析(サンプルクラス),MCT前後テアストによる空間認識力の育成效果評価(″),学生による授業評価(受講生全員),学生コンテスト(″),担当教員による反省会(教員全員)などにより評価を行った。これらの評価結果を元に,更なる教育内容,教育方法の改定を行い,教科書「3D-CAD/CG入門」を出版した。また,国内外の関連学会において,授業内容,実施結果について報告し,本プロジェクトで開癸したカリキュラムの普及を図った。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 3D-CADを導入した図形科学教育-本格教育初年度(2007年度)の実施結果-2008

    • Author(s)
      鈴木 賢次郎, 他
    • Journal Title

      IPSJ SIG Technical Report 130

      Pages: 55-60

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of Visual Literacy Courseware (2)-A Large Scale Test Run in 2006 at the University of Yokyo-2007

    • Author(s)
      K. Suzuki, et. al.
    • Journal Title

      Proceedings of the 8th China-Japan Joint Conference on Graphics Education

      Pages: 14-19

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Comparison of Solution Strategies to Applied Geometric Design Problems by Descriptive Geometry and 3D-CAD2007

    • Author(s)
      H-P., Schroecker, K. Suzuki
    • Journal Title

      Proceedings of the 8th China-Japan Joint Conference on Graphics Education

      Pages: 20-25

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] グラフィックス・リテラシー教育の構築-東京大学敏養学蔀における3D-CAD/CGを導入した図学教育-2007

    • Author(s)
      鈴木 賢次郎, 他
    • Organizer
      日本設計工学会
    • Place of Presentation
      日本設計工学会平成19年度秋季研究発表講演会
    • Year and Date
      2007-09-27
  • [Book] 3D-CAD/CG入門-Inventorと3ds Maxで学ぶ図形科学-2008

    • Author(s)
      鈴木 賢治郎, 横山 ゆりか, 金井 崇
    • Total Pages
      189
    • Publisher
      サイエンス社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi