2007 Fiscal Year Annual Research Report
国際理数科教育協力に対する生徒実験支援ツールの作製とその現職教員研修における評価
Project/Area Number |
17300250
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
池田 秀雄 Hiroshima University, 大学院・国際協力研究科, 教授 (50112165)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渡邉 重義 愛媛大学, 教育学部, 准教授 (00230962)
|
Keywords | 理科実験 / 理科教科書分析 / 理数科国際協力 / 理科教材開発 / 教員研修 / バングラデシュ:ザンビア |
Research Abstract |
理科の授業において、実験観察は不可欠であり、開発途上国においては簡易的な実験手法の開発、実験材料の開発、地域の実態に合わせた改良工夫などが必要である。また、同時に教科書やシラバスの分析も必要である。本研究の最終年度にあたりまず、バングラデシュ、ザンビア、カンボジア、マレーシアおよびガーナの中等理科教科書・シラバス分析を行った。次いで、バングラデシュ、カンボジアおよびガーナの教育現場の実態調査を行い、問題点を解析した。 その結果、シラバスはどこの国においてもあまり大きな問題点は見られなかったが、教科書においては、記述が不正確、教授順序が構造化されていない、生徒の発達段階が考慮されていない、生徒実験が少ない、など多くの問題点が指摘された。また、教育現場においてはほとんど生徒実験がなされていない実態が明らかとなった。 そこで、広島大学によってバングラデシュで実施している教員再研修プログラムを通して、現場で実施可能な理科実験観察教材を開発した。開発した教材を実際の教員再研修に組み込んで試行し、その有用性を検証した。 さらに、上記で開発した教材を、広島大学の大学院生のインターンシップとしてフィリピン大学理数科教師訓練センターの教員再研修に用いた。 以上の結果、本研究で開発した生徒実験教材は、教員再研修において極めて有用であることが実証された。これらの結果は、本科学研究終了後も、ザンビア、カンボジア、マレーシア、ガーナの生徒実験開発の指針となる。
|
Research Products
(4 results)