• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

建物解体材の再利用を視野に入れた木造建物接合部の創製

Research Project

Project/Area Number 17310048
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

井上 正文  Oita University, 工学部, 教授 (60128337)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 圭  大分大学, 工学部, 助教 (00325698)
井上 雅文  東京大学, アジア生物資源環境研究センター, 准教授 (20263155)
Keywords解体 / リサイクル / 接合部 / 木質材料 / 圧密化 / 竹材 / シアープレート / 補強
Research Abstract

本研究は、年々深刻化する地球環境問題、とりわけ廃棄物処理の問題に対しての解決策のひとつとして、解体時に分別する必要がなく、ノコギリやチェンソーで切断することが可能な木材や竹材,またそれらを圧密強化した高性能木質材料を利用して、従来木造建築に多用されている金属製の接合具(釘やビス、プレート類など)の木質化を試みるものである。
本年度は、これまでに開発した各種の木質シアープレートについて、母材の端距離が接合部の挙動に与える影響を把握する実験を行った。これにより、シアープレート径の3倍程度の端距離で最大荷重、終局変位が最大となり、4倍の端距離を確保することで端抜けせん断破壊を防止できることがわかった。また、木質シアープレートの密度と接合強度の関係を調べる実験を行った。この結果、密度が1.0g/cm^3までは密度の上昇に従い接合強度が上昇し、1.0g/cm^3程度で鋼製のシアープレートと同等の接合性能を示すことが明らかとなった。一方向繰り返し載荷実験においては、単調載荷に比べて、10%〜20%の性能低下が見られたものの、鋼製シアープレートの性能低下と大きな差異はなかった。
これらの成果より、鋼製シアープレートの代用品として十分な接合性能を持つ木質シアープレートを開発することができた。また、接合部を設計する際に用いる基礎的なデータを得ることができた。
今後は、木質シアープレートを用いた接合部の設計式の提案、木質シアープレートの実用例としてトラス梁やモーメント抵抗接合への応用などの可能性について検討する必要がある。

  • Research Products

    (10 results)

All 2008 2007

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] 木質構造用竹製接合具を用いた接合部の強度性能2008

    • Author(s)
      田中 圭、井上正文
    • Journal Title

      日本建築学会構造系論文集 Vol.73,No.624

      Pages: 299-306

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structural Behavior of Joint with Wood or Bamboo Shear Plate2008

    • Author(s)
      田中 圭、井上正文, ほか4名
    • Journal Title

      Proceedings of WCTE2008 (投稿中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of Bamboo Connector Using Bamboo Stick for Timber Structure2008

    • Author(s)
      田中 圭、井上正文, ほか4名
    • Journal Title

      Proceedings of WCTE2008 (投稿中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] REINFORCEMENT USING BAMBOO BOARD AND ROD AROUND BOLT HOLE AT FASTENER JOINT IN TIMBER STRUCTURE2007

    • Author(s)
      田中 圭、井上正文, ほか3名
    • Journal Title

      Proceedings of ICBS2007 (CO-ROM)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 木質系材料を用いたシアプレートの開発に関する実験的研究(その5)端距離が接合性能に及ぼす影響2008

    • Author(s)
      佐伯 浩平、井上 正文, 他
    • Organizer
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • Place of Presentation
      崇城大学
    • Year and Date
      20080300
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 木質系材料を用いたシアプレートの開発に関する実験的研究(その6)木質シアプレートの密度と接合性能の関係2008

    • Author(s)
      田川 洋大、井上 正文, 他
    • Organizer
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • Place of Presentation
      崇城大学
    • Year and Date
      20080300
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 木質シアープレートを用いた接合法の開発 端距離が接合性能に与える影響2008

    • Author(s)
      田中 圭、井上正文, ほか4名
    • Organizer
      日本木材学会年次大会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      20080300
  • [Presentation] 木質シアープレート接合の開発(IV)木質シアープレートの径及び厚さが接合性能に与える影響2007

    • Author(s)
      田川 洋大、井上 正文, 他
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      20070800
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 木質シアープレート接合の開発(V)木質シアープレートと木質ボルトを併用した接合性能2007

    • Author(s)
      原田一寛、井上正文, ほか5名
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      20070800
  • [Presentation] 木質シアープレートを用いた接合部の接合性能 木質シアープレートと木質ボルトを併用した場合2007

    • Author(s)
      田中 圭、井上正文, ほか5名
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      20070800

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi