2005 Fiscal Year Annual Research Report
グローバルR&Dと技術トランスファーに関する理論的・実証的研究
Project/Area Number |
17330054
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
若杉 隆平 慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (80191716)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
秋山 太郎 横浜国立大学, 経済学部, 教授 (40167854)
MCKENZIE Colin Ross 慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (10220980)
吉原 順二 慶應義塾大学, 研究推進センター, 教授 (80383967)
小谷田 文彦 弘前大学, 人文学部, 助教授 (00292136)
椋 寛 学習院大学, 経済学部, 助教授 (90365065)
|
Keywords | R&D / 技術トランスファー / 知的財産権(IPR) / 市場統合 / パネルデータ / スピルオーバー効果 |
Research Abstract |
R&D活動のグローバルな展開・機能分化と国際的技術トランスファーに焦点を当て,以下の研究を行った。(1)理論研究では、標準的なNorth-Southモデルに製品の標準化を新たに導入し拡張したモデルにより、南の知的財産権(IPR)保護の効果を分析し、南における知的財産権保護と北における新製品開発との関係が逆U字型の関係となること、国家間の市場統合と企業の品質改善R&D活動の関係に関する理論的考察を行い、R&Dの国際スピルオーバー効果が大きい場合に市場統合が各国の厚生を悪化させる可能性があることを明らかにした。(2)実証研究では、経済産業省『企業活動基本調査』『海外事業活動調査』の目的外使用許可を得、個票データをもとにパネルデータを作成するとともに,企業の財務データなど,公表されたミクロデータのうちR&D展開に関連するデータを整理し、これをもとに、IPRの保護における国別差異が技術トランスファーに与える影響に関して計量分析を行い、IPRの保護の強化が技術移転を促す可能性のあることを明らかにした。(3)ケース研究・フィールド研究では、製造業における海外での研究開発と技術移転の実態調査のために、欧州における日系製造業の現地法人(欧州コマツ、ダイキンヨーロッパ)の現地視察・ヒアリング調査を行うとともに、ソフトウエア産業における海外R&Dの実態を調査するため、中国における日系現地企業を訪問し、現地視察・ヒアリング調査を行った。また、諸外国のR&D活動に対する政策の実態を調査するために、米国の科学技術政策を担当する部門・研究組織(OSTP、競争力委員会、エネルギー省他)を訪問し、ヒアリング調査を行った。
|
Research Products
(6 results)