• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

戦略的提携において組織間学習を促進する社会ネットワーク資本の構造特性の総合研究

Research Project

Project/Area Number 17330086
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

若林 直樹  京都大学, 経済学研究科, 教授 (80242155)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田尾 雅夫  京都大学, 公共政策連携研究部, 教授 (40094403)
椙山 泰生  京都大学, 経営管理研究部, 助教授 (70323467)
澤邉 紀生  京都大学, 経営管理研究部, 助教授 (80278481)
佐々木 利廣  京都産業大学, 経営学部, 教授 (80140078)
安田 雪  東京大学, 経済学研究科, 特任助教授 (00267379)
Keywords社会ネットワーク / 社会関係資本 / 組織間ネットワーク / 組織間関係 / 戦略的提携 / 組織間学習
Research Abstract

本研究は、日本の組織間関係に於ける提携関係において、組織間学習活動を活性化するネットワーク構造特性を経営的な社会関係資本と捉えて、計量的かつ質的に分析することを目的としている。本年度に於いては、大きく5つのサブテーマを研究した。第一に、研究協力者である泰斗オルドリッチ教授を招聘して、組織学会と共に研究会を行い、米国ベンチャー論においても中心性、ブリッジ紐帯、選択原理を用いたベンチャー・ネットワークの研究が進み、起業の社会関係資本が解明されつつある動向について概括した。第二に、安田らは、日本コンサルティング企業との共同研究を行い、電子メール・コミュニケーションに於いて、一定の内容とネットワーク構造形態とが連関しながら、個人の成果に結びついていることを明らかにした。第三に、若林、山田らは、日本映画産業を文化コンテンツ産業の典型事例として、そこでの製作プロジェクトと製作者のネットワークを経時的に構造分析し、ブリッジ紐帯よりも強い紐帯の方が高業績に結びついていることを明らかにした。また、2006年9月に青山学院大学で研究会を行い、米国映画産業や日本の映画製作ネットワークについての研究会を行い、比較参照を行った。第一から第三の研究成果については、『組織科学』第40巻第3号に「ソーシャル・キャピタルの組織論」という特集号を組み、公表している。第四に、NPOや社会的企業についての研究成果をレビューし、その組織理論に於いては、既に社会関係資本が理論前提に組み込まれていることを理解した。第五に、日本の自動車産業における系列関係の計量分析を展開し、脱系列化の傾向は一定の形で見られるものの、トヨタなどのアセンブリー企業に応じて、その構造変化は違っていることを計量的に確認した。こうした成果については、『経済社会学会年報』2006年第28号に於いて、テーマ・セッション論文として共同発表している。

  • Research Products

    (18 results)

All 2007 2006

All Journal Article (15 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 探索的ネットワーク分析-超領域的研究のための標準手順の提案2007

    • Author(s)
      安田雪
    • Journal Title

      研究・技術計画・政策科学 (近刊)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 書評-ウェイン・ベーカー著(中島豊訳)『ソーシャル・キャピタル』ダイヤモンド社、2001年2007

    • Author(s)
      福島路
    • Journal Title

      組織科学 第40巻第3号

      Pages: 106-107

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 電子メールログからのコミュニケーション構造の抽出2007

    • Author(s)
      安田雪(鳥山正博と共著)
    • Journal Title

      組織科学 第40巻第3号

      Pages: 18-32

  • [Journal Article] 好業績映画プロジェクトを生むソーシャル・キャピタル2007

    • Author(s)
      山田仁一郎, 若林直樹(山下勝, 神吉直人と共著)
    • Journal Title

      組織科学 第40巻第3号

      Pages: 41-54

  • [Journal Article] 企業組織のネットワーク化2006

    • Author(s)
      若林直樹
    • Journal Title

      講座・社会変動 : 官僚制度とネットワーク社会(船橋晴俊編著)

      Pages: 127-159

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 地方モノづくりの再生と革新2006

    • Author(s)
      若林直樹
    • Journal Title

      希望立国ニッポン(若林秀樹)

      Pages: 141-162

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] よりよい医院経営(18)変わるもの、かわらないもの、そして変えようがないもの2006

    • Author(s)
      田尾雅夫
    • Journal Title

      治療 第88巻第4号

      Pages: 1402-1405

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 行政改革・再考-改革疲れに陥らないために組織論の立場から2006

    • Author(s)
      田尾雅夫
    • Journal Title

      市政研究 第151巻

      Pages: 38-47

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] On Japananese Network Economy2006

    • Author(s)
      Yasuda, Yuki
    • Journal Title

      Social Networks 28(2)

      Pages: 179-185

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] オルドリッチの組織進化と社会ネットワークの議論に関して2006

    • Author(s)
      安田雪
    • Journal Title

      ものづくり経営研究センター・ディスカッションペーパー88

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 不確実性対処としての企業家チームの正統化活動-地方大学発ベンチャーの組織形成プロセス2006

    • Author(s)
      山田仁一郎
    • Journal Title

      日本ベンチャー学会誌 第8号

      Pages: 23-32

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 革新へとつながる企業家の意図-コンテンツ開発にみるパートナーシップの役割2006

    • Author(s)
      山田仁一郎, 山下勝
    • Journal Title

      組織科学 第39巻第3号

      Pages: 61-69

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 産業クラスターにおけるネットワークとガバナンス2006

    • Author(s)
      若林直樹, 山田仁一郎, (中野勉, 稲垣京輔, 松岡久美, 藤本昌代と共
    • Journal Title

      経済社会学会年報 第28号

      Pages: 68-91

  • [Journal Article] 日本映画産業における制作者ネットワークとプロジェクト・キャリア2006

    • Author(s)
      山田仁一郎, 若林直樹(山下勝, 神吉直人と共著)
    • Journal Title

      Working Paper No. 118, Institute of Economy Research, (Kagawa University)

  • [Journal Article] Technology Transfer as Team Building2006

    • Author(s)
      Fukushima, Michi (with D.seno, S.Yoneyama, T.Watanabe)
    • Journal Title

      PICMET 2006

      Pages: 75

  • [Book] 自治体の人材マネジメント2007

    • Author(s)
      田尾雅夫
    • Total Pages
      243
    • Publisher
      学陽書房
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] 日本企業のネットワークと信頼2006

    • Author(s)
      若林直樹
    • Total Pages
      302
    • Publisher
      有斐閣
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] 次世代管理会計の構想2006

    • Author(s)
      澤邉紀生(上總康行と共著)
    • Total Pages
      289
    • Publisher
      中央経済新聞社

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi