2005 Fiscal Year Annual Research Report
日本型社会福祉システムの確立・変容過程の実証的研究-国際比較の視点から
Project/Area Number |
17330126
|
Research Institution | Ochanomizu University |
Principal Investigator |
平岡 公一 お茶の水女子大学, 文教育学部, 教授 (10181140)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
杉野 昭博 関西大学, 社会学部, 教授 (30247895)
河野 真 兵庫大学, 経済情報学部, 教授 (10186629)
和気 康太 明治学院大学, 社会学部, 助教授 (50257060)
吉原 雅昭 大阪府立大学, 人間社会学部, 助教授 (30264823)
所 道彦 大阪市立大学, 大学院・生活科学研究科, 講師 (80326272)
|
Keywords | 社会福祉サービス / 国際比較 / 福祉国家 / 介護 / 公的扶助 / 自治体行政 |
Research Abstract |
本年度は、初年度であるため、研究の第一段階として、以下の点の検討から研究をスタートさせた。 1)1960年代以降の日本の社会福祉システムの確立・変容過程に関して、高齢・障害・児童・公的扶助の各分野、および社会福祉計画、福祉ミックス、自治体行政、ソーシャルワークと専門職の各テーマごとに、政策の展開を分析するとともに、それぞれに関する先行研究のレビューを行った。 2)比較福祉国家研究および社会福祉サービスの国際比較に関する海外の研究のうち、特に日本を比較対象にしているもの、および東アジア諸国の近年の政策展開に着目して行われているものをとりあげ、その研究の枠組み、分析視角、分析結果などについて検討を行った。 これらの点に加えて、自治体福祉行政についてのイギリス・スウェーデンとの比較研究をスタートさせ、関西地区のX市の福祉行政展開過程についての資料の収集と分析を行った。 また、高齢者福祉・介護サービスの政策展開過程について比較の対象とする国としてフランスを選び、現地での基礎的な資料の収集を行った。 以上の研究の成果の一端を発表し、外部の研究者からの批判的コメントや助言を仰ぐため、比較福祉国家研究の第一線で活躍する研究者を招いて、シンポジウム形式の公開研究会を開催した。そこでは、3名の研究分担者が、「国際比較研究における社会福祉学視点の意義」「こども家庭福祉の国際比較に向けて」「自治体福祉行政の国際比較に向けて」という題目で研究報告を行った。
|