2006 Fiscal Year Annual Research Report
自己の身体仮想化実現に向けたヒトの身体認識過程に関する心理学的基礎研究
Project/Area Number |
17330154
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
松嶋 隆二 Kobe University, 文学部, 教授 (80025072)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
前川 聡 情報通信研究機構, けいはんな情報通信融合研究センター, 主任研究員 (60358893)
|
Keywords | 自己身体仮想化技術 / 自己受容器系 / 多感覺融合 |
Research Abstract |
本研究の目的は,自己の身体仮想化実現に向け,自己の身体認識に関わる視覚,触覚,自己受容感覚の役割を「運動」と「記憶」に焦点を当て明らかにすることである. 自己の身体を仮想的に作り出す技術は,未だ開発されておらず,実現可能かさえ明らかになっていない.そこで、錯誤的な身体情報下で,その後の自己の運動および身体に関わる記憶がどのように変化するかを調査することで,身体仮想化技術の開発に大きく貢献できると考え,研究を実施した. 具体的には、(1)自己の手の鏡像を視覚的に与へたり、両手の指を交差させた姿勢を取らせることで、指への触覚刺激部位の同定が困難になることが明らかとなった。(2)また、指交差姿勢を取らせた状態での触刺激同定課題では、視覚的身体情報として自己の手、他人の手の写真、手の線画を呈示する場合で、同定の誤りの出現頻度が異なることが明らかとなった。 これらの行動実験の結果を生む原因として、体制感覚的身体マップと視覚的身体マップの相互作用、または、視覚的身体情報と体制感覚情報の融合プロセスが考えられた.今後の課題は、それらの神経生理学的過程をfMRI等の非侵襲脳計測等を行うことにより明らかにすることである。
|
Research Products
(1 results)