2008 Fiscal Year Final Research Report
Mechanisms and applications of plasmon resonance-based photoelectrochemistry of metal nanoparticles
Project/Area Number |
17350064
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Functional materials chemistry
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
TATSUMA Tetsu The University of Tokyo, 生産技術研究所, 教授 (90242247)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
TAKADA Kazutake 東京大学, 生産技術研究所, 助手 (20361644)
SAKAI Nobuyuki 東京大学, 生産技術研究所, 助教 (70431822)
|
Project Period (FY) |
2005 – 2008
|
Keywords | プラズモン共鳴 / 金属ナノ粒子 / 酸化チタン / 光電変換 / フォトクロミック現象 / アクチュエータ |
Research Abstract |
金や銀のナノ粒子のプラズモン共鳴に基づく光吸収により、金属ナノ粒子から酸化チタンなどの半導体への電子移動が起こることを明らかにした。この電子移動を利用した光電変換デバイスや可視光応答光触媒、親水・疎水表面パターニング法、還元エネルギー貯蔵型光触媒、光応答膨潤-収縮ゲルを用いたアクチュエータを開発した。また、銀ナノ粒子-酸化チタン系の多色フォトクロミズムでは、その色変化に銀ナノ粒子の粒径・形状変化が関与していることを明らかにした。
|